キヤノン(株)とキヤノン販売(株)は12日、小型軽量なデジタルカメラ“IXY DIGITALシリーズ”の新製品として、単焦点AFレンズと有効約400万画素CCDを搭載した『IXY DIGITAL L』と、コストパフォーマンス重視のデジタルカメラ“PowerShot Aシリーズ”の新製品として、バリアングル液晶ディスプレーと光学3倍ズームレンズ、有効400万画素CCDを搭載した『PowerShot A80』を、それぞれ10月下旬に発売すると発表した。価格はオープンプライスで、編集部による予想実売価格はIXY DIGITAL Lは4万円弱、PowerShot A80は4万5000円程度。
開発コンセプトは「機能するアクセサリ」
――IXY DIGITAL L
『IXY DIGITAL L』は、プラチナシルバー/ピアノブラック/シルキーブロンズ/パールホワイトの4色が用意されている。それぞれ、ロゴや表面塗装などの仕上げの工程が異なる |
IXY DIGITAL Lは、Luxury(ぜいたく)/Limited(特別・限定版)/Liberty(自由気まま)/Light(気軽・軽量)などの意味を込めた、同社の新コンセプトデジタルカメラ。ターゲットユーザーは
- 所有するアイテムにこだわりを持ち、品位を評価する男性ユーザー
- 流行に敏感で、ライフスタイルにこだわりを持つ女性ユーザー
- 若い感性を持つ行動派のユーザー
とのことで(同社広報)、携帯電話と同様に普段から持ち歩き、気軽に撮れて、映像は高品質を目指した軽量コンパクトな400万画素デジタルカメラ。本体の素材はアルミ合金/マグネシウム合金/SUS(ステンレス鋼)で、指ざわりを重視して曲げ&絞り&圧延の3工程で作られたつなぎ目のないサイドカバー(SUS製)を持つ。
プラチナシルバーの正面 | プラチナシルバーの背面 | |
ピアノブラックの正面 | ピアノブラックの背面。サイドパネルとの2トーンカラーになっている |
撮像素子は1/2.5インチ有効約400万(総約420万)画素CCD、レンズは単焦点で焦点距離は6.4mm(35mmフィルムカメラ換算時:39mm相当)のAFレンズを採用。レンズの明るさを示すF値は2.8。約5.7倍のデジタルズーム機能を持つ。マクロ撮影機能を持ち、最短3cmからの撮影が可能。起動時間は1.9秒、撮影時にAFの合焦を待たずに(AFアルゴリズムを簡素化し、通常撮影の半分に短縮する)、撮りたいシーンを逃さずに撮影する“クイック撮影”機能を持つ。
AF方式は5点測距のAiAF方式(もしくは中央1点測距)。シャッター速度は15~1/1500秒(1.3秒以上はノイズリダクション処理が機能する)、ISO感度はISO 50/100/200/400相当。静止画撮影は最大2272×1704ドットのJPEG(Exif 2.2/DCF/DPOF準拠)形式。動画撮影機能も持ち、320×240ドットで秒15フレームのAVI形式(MotionJPEG圧縮、モノラル音声付き、連続最長180秒間)での記録が可能。
シルキーブロンズの正面 | シルキーブロンズの背面 | |
パールホワイトの正面 | パールホワイトの背面 |
背面には1.5インチの低温ポリシリコンTFT液晶ディスプレー(約7.8万画素)を搭載し、光学ファインダーは搭載しない。記録メディアはSDメモリーカード(32MBメディアを1枚同梱)。インターフェースはUSBとAV出力を持ち、USBケーブルでプリンターに直結して、パソコンなしに印刷できる統一規格“PictBridge”に対応する。
電源は専用充電池(リチウムイオンタイプ、NB-3L)で、撮影可能枚数と再生可能時間は約190枚/約140分(同社調べ)。本体サイズと重量は、幅90.3×奥行き18.5×高さ47.0mm/約100g(本体のみ)。
オールウェザーケース『AW-DC10』 |
なお、同社では水中撮影が可能なオールウェザーケース『AW-DC10』(3m防水、7800円)をオプションで用意するほか、イタリアのファッションブランド“FURLA”とのコラボレーションによる専用ソフトケースを開発、本体と同時に発売を予定している。
Aシリーズ初のバリアングル液晶モニター搭載!!
――PowerShot A80
PowerShot A80は、やや高年齢層の男性をターゲットにした、撮影行為自体にこだわりを持ち、コンパクトデジタルカメラからのステップアップを目指すユーザー向けの製品。PowerShot Aシリーズでは初めて、背面の液晶ディスプレーを反転して閉じたり、側面側に180度開いて自分撮りが行なえるバリアングル機構を持つ。
『PowerShot A80』 | バリアングル液晶ディスプレーを回転して、自分撮り状態にしたところ |
撮像素子は1/1.8インチ有効約400万(総約410万)画素CCD、レンズは光学3倍ズームで焦点距離は7.8~23.4mm(35mmフィルムカメラ換算時:38~114mm相当)のAFレンズを採用。レンズの明るさを示すF値は2.8~4.9。デジタルズーム機能は約3.6倍で、光学ズームと合わせて最大11倍での撮影が可能。マクロ撮影機能では最短5cm(ワイド側)/25cm(テレ側)から撮影できる。連続撮影機能は秒間2.4枚で連続5枚(高速モード)、もしくは秒間1.6枚で連続8枚。撮影機能として、ユーザーがあらかじめホワイトバランス/露出などを設定しておけるカスタムモードを2つ用意する。
TTL AF(レンズ越しでの合焦)で9点測距のAiAF方式(もしくは中央1点測距)を採用。シャッター速度は15~1/2000秒(1.3秒以上はノイズリダクション処理が機能)、ISO感度はISO 50/100/200/400相当。静止画撮影は最大2272×1704ドットのJPEG(Exif 2.2/DCF/DPOF準拠)形式。動画撮影は320×240ドットで秒15フレームのAVI形式(MotionJPEG圧縮、モノラル音声付き、連続最長180秒間)の記録が可能。
A80の背面 |
背面にはバリアングルタイプの1.5インチTFT液晶ディスプレー(約6.7万画素)と実像式光学ファインダーを搭載。記録メディアはCFカード TypeI(32MBメディアを1枚同梱)。インターフェースはUSBとAV出力を持ち、“PictBridge”に対応する。
電源は単3電池4本(アルカリ乾電池、ニッケル水素充電池対応)もしくはACアダプター。撮影可能枚数は、アルカリ乾電池の場合約250枚(液晶ディスプレーオン)/約800枚(同オフ)、ニッケル水素充電池では約350枚/約1000枚(同社調べ)。連続再生時間はアルカリ乾電池で約280分、ニッケル水素充電池では約280分。本体サイズと重量は、幅103.1×奥行き34.7×高さ64.6mm/約250g(本体のみ)。
テレコンバージョンレンズ『TC-DC52A』 | 水深40mに対応するウォータープルーフケース『WP-DC900』 |
なお、PowerShot A80で使用可能なオプションとして、従来から発売されているPowerShot Aシリーズ対応のワイドコンバージョンレンズ(0.7倍)、クローズアップレンズに加えて、新たにテレコンバージョンレンズ(1.75倍、1万円)と水中での撮影が可能なウォータープルーフケース『WP-DC900』(水深40m対応、1万9800円)が用意された。
また、PowerShot A80の発売日から、購入者にミニ三脚とフォトフレーム(Lサイズ)、A80の使い方を紹介する活用ビデオを初回限定(6万台)でプレゼントするキャンペーンを実施する。