「Zippy-600W S-ATA」。初回出荷分はパッケージが間に合わず段ボール箱になったとのこと |
Serial ATA電源コネクタを標準装備する初の電源となったRIOWORKS「Zippy-460W S-ATA」。その容量アップ版となる「Zippy-600W S-ATA」が発売された。460W版と同様製造元は台湾Zippy Technology。製品名の通り600Wという大容量だ。
4つのSerial ATA 電源コネクタを全て独立したケーブルで備える | 24ピン-20ピン変換ケーブルが同梱 | |
Xeon用8ピンプロセッサパワーとPentium 4用4ピンプロセッサパワー | 奥行きが長くかなり巨大な印象 |
4つのSerial ATA 電源コネクタを全て独立したケーブルで備えること、SSI EPS12V24ピン/8ピンプロセッサパワーのコネクタを持ちXeonマザーに対応すること、24ピン-20ピン変換ケーブルが同梱され一般のATXマザーボードでも使用できることは460W版と同様。ただし注意しなければならないのは、奥行きの長さが220mm(通常のATX電源は140mm)と長くなっていること。ケースによっては取り付け不能な場合もあると思われる。価格はフェイスで3万4700円。
【関連記事】