日本エイ・エム・ディ(株)は12日、ノートパソコン向けプロセッサーの新製品として、2kg以下の軽量薄型ノート向けの『低電圧版AMD Athlon XP-M(エックスピー・エム)プロセッサ1800+』『同1700+』『同1600+』『同1500+』『同1400+』、フルサイズのメインストリームノート向けの『モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ2500+』『同2400+』、フルサイズのスタンダードノート向けの『モバイルAMD Athlon XP-M プロセッサ2200+』、デスクトップパソコン代替(DTR)ノート向けの『モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ2600+』『同2400+』『同2200+』『同2000+』の計12製品を発表した。モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ2400+と2200+については、DTR向けとメインストリームノートパソコン向けに2種類の製品を提供する。
![]() |
---|
『低電圧版AMD Athlon XP-Mプロセッサ』 |
発表したプロセッサーは、266MHzのFSB(フロントサイドバス)をサポートするSocket A互換で、Athlon XPと同様に“AMD PowerNow!テクノロジ”や“QuantiSpeedアーキテクチャ”を採用し、3DNow!プロフェッショナル命令をサポートするのが特徴。モバイルAMD Athlon XP-MはマイクロPGAパッケージを採用し、0.13μm銅配線プロセスにより、ドイツのドレスデンにあるFab 30で製造する。
![]() |
---|
メインストリームノート向け『モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ』 |
すでにOEMメーカー向けに出荷を開始しており、同日付けでシャープ(株)が低電圧版モバイルAMD Athlon XP-M搭載の薄型軽量ノートパソコン“Mebius Muramasa”『PC-MV1-VC1』を発表したほか、エプソンダイレクト(株)がモバイルAMD Athlon XP-M 2500+を搭載したフルサイズノートパソコンを4月上旬に発売する予定という。
![]() |
---|
デスクトップパソコン代替(DTR)ノート向け『モバイルAMD Athlon XP-Mプロセッサ』 |
価格は、1000個ロット時の単価で、低電圧版AMD Athlon XP-Mが8520円から1万7640円まで、フルサイズノート向けモバイルAMD Athlon XP-Mが1万440円から2万9520円までとなる。
