![]() |
![]() |
---|
Shuttle、ASUSTeKなどから発売され、このところ小さな流行となっているのがDDR SDRAM/(SDR)SDRAM両対応マザー。MSIからも同様の製品「KT2 Combo-L」が発売された。
![]() |
![]() |
---|
Socket A対応でチップセットは“Apollo KT266A”。FSBは266MHzまで、AGPは4Xまで、DDR SDRAMもPC2100(DDR266)までとなるが、South BridgeはUltra ATA/133とUSB2.0に対応する“VT8235”となっている。拡張スロットはAGP×1、PCI×6、DIMM×4。DIMMスロットはDDR SDRAM用と(SDR)SDRAM用が2本ずつで最大容量はどちらでも2GB。6チャンネルオーディオとイーサネット機能がオンボード。
最大の特徴はやはり価格だろう。TSUKUMO eX.で7979円、スーパーコムで8000円と新製品としては驚異的な低価格ぶりで、余り物のSDRAMとAthlonを使用して1台組む、という場合にはお手ごろな製品といえよう。
【関連記事】
