![]() |
![]() | |
---|---|---|
「ViKi」 | アクリル板の厚さが約9~11mmとかなり肉厚 | |
![]() |
![]() | |
フロントのアクセスポートは、USB×2、IEEE1394×1、マイク×1、ヘッドフォン×1 | 上部と背面にそれぞれ1基ずつ8cm角ファンを装着可能で、電源は搭載しない |
韓国のメーカーCasemallから今週末にもMicroATXに対応した総クリアケース「ViKi」が発売される。同じくMicroATXに対応した総クリアケースとしては、先月「アクリ屋」から「M-acky(マッキー)」が発売されている。
サイズは170(W)×340(D)×385(H)mmと「M-acky(196(W)×435(D)×390(H)mm)」よりもひとまわり小さい。さらに使用しているアクリル板の厚さが約9~11mmとかなり肉厚な印象を受ける。搭載可能なベイ数は5インチ×1(縦)、3.5インチシャドウ×2とかなり少ないのが残念なところ。フロントのアクセスポートは、USB×2、IEEE1394×1、マイク×1、ヘッドフォン×1となり上部と背面にそれぞれ1基ずつ8cm角ファンを装着可能で、電源は搭載しない。なお、販売時にはバラバラなので自分で組み立てる必要がある。価格はOVERTOPで1万5800円となっている。
【関連記事】
