日本IBM、企業向けデスクトップパソコン『NetVista A30』にPentium 4-2.40GHz/Celeron-1.80GHz搭載モデルを追加
2003年02月26日 19時52分更新
日本アイ・ビー・エム(株)は26日、企業向けデスクトップパソコン『NetVista A30』の新モデルとして、Pentium 4-2.40GHz/Celeron-1.80GHzを搭載した計18モデルを追加すると発表した。IBMダイレクト価格は7万7000円からで、出荷開始は3月5日の予定。
![]() |
---|
『NetVista A30』(液晶ディスプレーはオプション) |
追加されるのは、Pentium 4モデルが、6826-41J/42J/43J/44J/47J/48J/49J/4AJ/47E、Celeronモデルが、6826-22J/23J/24J/25J/27J/28J/29J/2AJ/22Eの各9モデル計18モデル。6826-47E/22Eは英語モデルとなる。CPU以外の基本仕様は、筐体を含め同等。
Pentium 4-2.40GHz搭載モデルは、128MBのメモリー(DDR SDRAM)、40GBのHDD、24倍速CD-ROMドライブを搭載し、OSにWindows XP Home Editionを採用した『6826-43J』の9万7800円から。Celeron-1.80GHz搭載モデルは、128MBメモリー(DDR SDRAM)、40GBのHDD、48倍速CD-ROMドライブ、Windows XP Home Editionを搭載した『6826-23J』の7万7800円からとなる。
