このページの本文へ

EA、アクションアドベンチャーゲーム『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を発売――えなりくん声優初挑戦

2002年10月21日 16時54分更新

文● 編集部 桑本美鈴

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

エレクトロニック・アーツ・スクウェア(株)は21日、J.K.ローリング原作のベストセラー小説シリーズの第2弾『ハリー・ポッターと秘密の部屋』をベースとしたアクションアドベンチャーゲーム『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を発表した。対応プラットフォームは、プレイステーション2、ゲームキューブ、プレイステーション、ゲームボーイアドバンス、およびWindows 98/Me/2000/XP。発売日は、映画版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の公開日と同じ11月23日。

声優陣
ゲームキャラクターの声を演じる皆さん。左から、渕崎ゆり子さん、石田未来さん、えなりかずきさん、深見梨加さん

ゲーム『ハリー・ポッターと秘密の部屋』は、小説のストーリーや世界観を踏襲しつつ、ゲームオリジナルの要素も盛り込んだアクションアドベンチャー。プレイヤーは主人公“ハリー・ポッター”となって冒険に挑む。

ストーリー:2年生となったハリーは屋敷しもべ妖精ドビーから「ホグワーツ(魔法魔術学校)に戻れば災難が降りかかるであろう」と忠告される。忠告を無視して学校に向かったハリーだが、学校中を震え上がらせる事件に巻き込まれる。ハリーは親友のロンやハーマイオニーと共に困難に立ち向かい、秘密の部屋の謎を解き明かしていく。

プレイステーション2版とゲームキューブ版はほぼ同様のゲーム内容で、プレイヤーは、ホグワーツ魔法魔術学校を中心に、ダイアゴン横丁、禁じられた森など、原作のストーリーに沿ったハリー・ポッターの世界を冒険できる。また、ウィーズリー家の庭を魔法“庭小人駆除”で庭小人から守ったり、ロックハート教授の“決闘クラブ”で他の生徒と対決したりと、さまざまなステージやミニゲームが用意されている。

PS2
PS2版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の画面 (C) 2002 Electronic Arts Inc. All rights reserved. HARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Harry Potter Publishing Rights (C) JKR. WBIE LOGO, WB SHIELD: TM & (C) Warner Bros. Anglia is a trademark owned and licensed by Ford Motor Company. (s02)
GC
GC版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の画面 (C) 2002 Electronic Arts Inc. All rights reserved. HARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Harry Potter Publishing Rights (C) JKR. WBIE LOGO, WB SHIELD: TM & (C) Warner Bros. Anglia is a trademark owned and licensed by Ford Motor Company. (s02)

プレイステーション版は、ホグワーツ魔法魔術学校を中心とした3D空間で、原作のストーリーに沿った40種類のミニゲームを楽しめる。ゲームボーイアドバンス版はオリジナルのミニゲームを楽しめるほか、GBAケーブルでゲームキューブと接続すると新しいステージや隠れキャラが登場する。Windows版は、原作に則ったアクションアドベンチャー。フェイシャルアニメーションによるキャラクターの表情変化が実現、魔法の呪文も増えたほか、クィディッチ試合で対戦相手をキックする要素も追加された。

PS
PS版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の画面 (C) 2002 Electronic Arts Inc. All rights reserved. HARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Harry Potter Publishing Rights (C) JKR. WBIE LOGO, WB SHIELD: TM & (C) Warner Bros. Anglia is a trademark owned and licensed by Ford Motor Company. (s02)
GBAGBA版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の画面 (C) 2002 Electronic Arts Inc. All rights reserved. HARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Harry Potter Publishing Rights (C) JKR. WBIE LOGO, WB SHIELD: TM & (C) Warner Bros. Anglia is a trademark owned and licensed by Ford Motor Company. (s02)
PC
Windows版『ハリー・ポッターと秘密の部屋』の画面 (C) 2002 Electronic Arts Inc. All rights reserved. HARRY POTTER, characters, names and related indicia are trademarks of and (C) Warner Bros. Harry Potter Publishing Rights (C) JKR. WBIE LOGO, WB SHIELD: TM & (C) Warner Bros. Anglia is a trademark owned and licensed by Ford Motor Company. (s02)

価格は、プレイステーション2版が6800円、ゲームキューブ版が6800円、プレイステーション版が5300円、ゲームボーイアドバンス版が4800円、Windows版が6980円。

また、えなりかずきさんと石田未来さんが今回のゲームで声優に挑戦、えなりさんはゲームに登場するキャラクター“トム・リドル”役で、石田さんは“ジニー・ウィーズリー”役でそれぞれ出演している。なお、ハリー・ポッター役は矢島晶子さん、ロン・ウィーズリー役は渕崎ゆり子さん、ハーマイオニー・グレンジャー役は深見梨加さんとなっている。

えなりくんと未来ちゃん
声優初挑戦のえなりかずきさんと石田未来さん。さてこの2人、原作の小説を読んでいるかというと「読んでません。ごめんなさい」(石田さん)、「ゲームを楽しむために読まなかったんだよね」(えなりさん)。以前、えなりさんの弟:江成正元さんと共演したことのある石田さんは、えなりさんの印象について「初めてお会いしたとき、『弟がお世話になりました』と声をかけていただいて、しっかりしたかただなと思いました」とコメント。「弟が未来ちゃん未来ちゃんて言ってたんですよ(笑)」(えなりさん)

えなりさん演じるトム・リドルは、ストーリーにおける重要人物として登場する。「ゲームのアテレコは初めてで緊張したんですが面白かったです。(トム・リドルは)途中で性格が変わってしまう役なんですが、声はどう変えてもえなりかずきなんで(笑)、でもがんばりました。いつもの役とはちょっと違う感じです」(えなりさん)

石田さん演じるジニー・ウィーズリーは、ハリーの親友ロンの妹。「私もアテレコは初めてで緊張しました。カタカナの言葉を言うのが難しかったですね。でも楽しくできました」(石田さん)

ゲーム『ハリー・ポッターと秘密の部屋』は、昨年発売された前作『ハリー・ポッターと賢者の石』に続くシリーズ第2作目となる。前作は国内で50万本、ワールドワイドでは計1000万本のヒット作となっている。同社代表取締役社長の山本民生氏は、「映画のゲームは売れないというジンクスを破った。ヒットの理由は、ハリー・ポッターのストーリー展開がゲームにぴったり合っていること、ゲーム機の進化でゲーム画面と映画の区別がつかないほど映像/サウンド技術が向上したこと、映画上映と同日に発売したことだ」としている。

山本社長
山本民生代表取締役社長

ひと昔前の映画ゲームは、映画公開後にライセンス供給を受けて制作するというスタイルが多かったが、同社では映画配給会社のワーナー・ブラザース映画と協力し、ストーリー展開やセットデザインなどを映画制作中に提供を受け、映画とほぼ同時進行でゲーム制作を行なったという。同社は今回のゲームの国内売上目標を70万本程度としている。

えなりくんアテレコ
発表会ではえなりさんと石田さんがゲーム画面を見ながらアテレコに挑戦。いや、えなりくんすごい。渕崎さん「普段と全然違いますねー」 えなりさん「そうですよー。今日はゴルフウェア着てないんですから(笑)」

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン