このページの本文へ

Linux magazine 11月号 10月8日発売

Samba、Netatalk、NFSで最強のファイルサーバを作ろう!

2002年10月08日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【特集1】Windowsヨロコブ、Macニッコリ
最強のファイルサーバを作る

ファイルサーバ概略図

今や個人で複数台のマシンを所有することも珍しくない。しかし、マシンが増えてくると、必要なファイルがどのマシンに入っているのかわからなくなってしまうことがある。そこで今回は、Windows、Macintosh、UNIX/Linuxのファイルを一元管理できるファイルサーバの構築方法を紹介する。



ファイルサーバに挑戦しよう! ~実用重視のサーバ構築計画~
便利なファイルサーバ/Linuxとファイルサーバの関係/ファイルサーバソフトウェアが必要な理由/WindowsネットワークにSamba/MacにはNetatalk/Linux/UNIXならNFS/いよいよサーバ構築開始
Samba ~Windowsもヨロコブ、快適環境~
Windowsネットワーク/SambaのWindowsネットワーク対応/Sambaの独自の機能/Sambaをインストールする/SWATを試す/プアマンズネット? /全体設定(global)/共有設定とSambaの起動/ユーザーの追加/コンピュータの登録/トラブルシューティング
Apple Macintosh ~NetatalkでMacユーザーも幸せになろう~
Mac=ネットワーク? /Netatalkとは/Windows/Mac間のファイル共有/AppleTalkとは/Netatalkの構成/インストール/Netatalkの設定/実際の設定例/Mac OS X
NFSで実現するファイル共有 ~透過的な分散ファイルシステム~
NFSと分散処理環境/LinuxのNFS環境/NFSサーバの設定/NFSクライアントの設定

【特別企画】USBカメラとLinuxで作る
お手軽ライブカメラシステム

第1回 USBカメラを設定する

xautvによる動画キャプチャ。

安価なUSBカメラの登場により、個人でも容易にライブ画像を公開するWebサイトを構築することが可能になった。ここではLogicoolの『Qcam Express』を例に、ライブカメラシステムを構築してゆく。第1回目は、USBカメラをLinuxから使用可能にするための手順を解説する。



【特別企画】最新PC Xサーバレビュー

PC Xサーバの概要

普段のデスクトップ環境はWindowsだが、時にはLinuxのアプリケーションも使いたい、WindowsのデスクトップでX Window Systemが動いたらどんなに便利だろう、そんな願いをかなええてくれるのがPC Xサーバだ。ここではPC Xサーバの概要を紹介し、最新のPC Xサーバをレビューする。



【Linux magazine Special】徹底検証Itanium 2

今回は実際のマシンを用いてItanium 2の性能を評価し、さらに性能を引き出すためのこつをご紹介する。プロセッサのハードウェア情報をもとにして、『TOP500』などで有名なLINPACK TPPのコアルーチンであるDGEMMを実装し、性能評価を行なった。

【Linux magazine Special】BBSサイト30分クッキング

『Web Crossing』を利用したBBSサイト構築方法を紹介。今回は、ページのカスタマイズやシステム設定など、カスタマイズの方法を説明する。本誌でしか手に入らない『Web Crossing』の特別ライセンス版を利用して早速BBSサイトを構築しよう!

【Linuxビギナーズ】

Linuxerのたまご 第9回 インターネットに接続する

今回はインターネットに接続するための各種設定について、GUIとCUIによる方法を紹介する。

第10回 Linuxer実力診断テスト ~雑学編~

CG制作にLinuxマシンを使用した映画は? Linuxカーネルが初めてFTPに公開されたのはいつ? など、Linuxerなら知っていて当然の雑学をテストする。

Q & A これってFAQですか?

Cannnaのかな入力で「ろ」の字だけがうまく入力できない、USB接続のスマートメディアリーダを利用するには? など。

-正しきタコへの道- 初級Linuxer養成講座
X Window Systemの使い方 ~ターミナルウィンドウのフォントを変える~

ツールキットオプションを利用して、フォントの種類やサイズを変更する方法を紹介する。

【Challenge】Linux突撃ハードウェア 第4回 最新グラフィックスカードを使え

SiSの最新グラフィックスコントローラ『Xabre400』搭載ボードはLinuxで使用できるのかテストした。さあ、果たしてXは起動したのか?

【新着ディストリビューション】

Red Hat Linux 8.0/Vine Linux 2.6CR/Turbolinux 8 Serverほか

【World Freesoft Collection】

Quanta Plus
KDE用の高性能なWeb開発ツール
Gnome MP3
複数のMP3ファイルのファイル名やID3タグの内容を一括変換するツール
Enchre
欧米でプレイされている4人用カードゲーム「ユーカー」をソロプレイできるゲーム
Six
6角形のマスが並んだボードで相手プレイヤーと対戦するゲーム
Feh
imlib2を利用した軽量なイメージビューワ
x-Launch
コマンドラインを直接タイプするランチャ

【連載 -Programming】

PS2 Linuxプログラミング 第10回 PS2での開発を困難にする要因

携帯電話 de Javaプログラミング 最終回 スケジューラの完成

プログラミング工房 第34回 GCC(3)

【連載 -Security】

リモートアクセス術その(1)SSHとSSH over HTTP

【連載 -Publishing】

XHTMLによる美文書作成 第5回 「構造と表現の分離」とスタイルシート

【連載 -Scripting】

初等Ruby講座 第13回 ファイル処理

[超]入門シェルスクリプト シグナルをシェルスクリプトでトラップする

【連載 -Management】

サーバ百科 第12回 電子メールシステム ~Sendmailの設定

Linux日記 第39回 通知

【付録CD-ROM】

Slackware Linux 8.1

Red Hat Linux 7.3アップデートパッケージ/Vine Linux 2.5アップデートパッケージ

Web Crossing 4.1J特別ライセンス版/フリーソフトウェアほか

Business & News

  • Biz Express
  • Focus 組み込み分野で成長するLinuxの技術者を育成する
    axLinux認定技術者教育コース
  • 日刊アスキー Linux Business Report 生まれ変わったターボリナックス
  • [News Headline]
  • [新製品ニュース] New Productsサイボウズ ガルーン/IBM eserver xSeries 440など
  • [新製品レビュー] ProductsR-IDE2シリーズ/Sun LX50

Column

  • 隠喩としてのコンピュータ
    SSLホスティングサービスの憂鬱
  • オープンソース・アクティビズム
    フリーソフトウェアの値段
  • ドクターShiodaのギョーカイSnapShot
    PC業界今月の話題
  • Linux Gabage Collection
    目からウロコの用語辞典

Linuxシステム活用情報誌『Linux magazine』は毎月8日発売です。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中