このページの本文へ

月刊アスキー9月号 8月17日発売

最強! 録画PC化計画

2002年08月17日 00時00分更新

文● 田口敏之

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【特集I】最強! 録画PC化計画

アナログ映像高画質デジタル化からムービー小容量化テクまで

記録型DVDドライブも出そろい、高画質で圧縮率の高いコーデックも登場。そしてブロードバンドの普及で、サイズの大きな動画ファイルもネットで流通するようになってきた。今最も旬なパソコンの使い方、それは動画を扱うこと! というわけで今月の月刊アスキーの第1特集では、今持っているパソコンを、最強の録画PCにするためのノウハウをお送りする。デスクトップ型だけでなく、ノートパソコンを拡張してビデパソにする方法も紹介しているので、ノートパソコンユーザーも安心だ。さらに、最新ビデオキャプチャー機器のカタログや、ムービーを保存するためのストレージ機器を紹介するほか、携帯電話でのリモート予約の方法も解説。録りためた貴重な映像を、デジタル化して未来に残そう!



【特集II】パソコンなんでも相談室

あなたも人に聞けない疑問があるはず!

読者の疑問に答える“なんでも相談室”が特集となって帰ってきた!! 特集IIでは、読者から寄せられた「一番安いメモリーは何?」「マシンのフタは開けるの? 閉めるの?」「液晶ってイカスミなの?」「世界最古のソフトウェアは?」「インターネットの責任者は?」「次世代IPはIPv6、IPv5はどこに行ったの?」などの質問を“PC自作編”、“ソフトウェア編”、“ハードウェア編”、“ネットワーク編”という4つのセクションに分けて、月刊アスキー編集部が一丸となって回答する。普段何気なく接しているパソコンの世界の中でも、ふと感じる疑問があるはず。質問の内容は、そんな初心者ならずとも気になってしまうことばかり。回答にあたっては、パソコンの仕組みができるだけわかるように基礎的な事項を深く掘り下げているので、もっともベーシックなパソコンの知識がつくこと間違いなし! さらに、編集部が身につけている知識を、コラム“なんだか相談室”で一挙に解放! さまざまな気になる知識を、これで一気に身につけよう!



【Key personインタビュー】NTTコミュニケーションズ代表取締役社長 鈴木正誠氏

脱・「速い・安い」だけのプロバイダ宣言

今月の“Key personインタビュー”には、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株)代表取締役社長の鈴木正誠氏が登場。NTT時代に国際IT事業に関わり、いち早くホットスポットサービスを開始した同氏は「私どもの事業のコンセプトはニッチサービスなんです。マーケットが賑やかになればいい。いろいろいろな使い方が出てきて、日々利用者が増え、トータルとしてデータの往来も多くなって市場が活況を呈するような状況を作りたいと思っています」と語る。また、インターネットの世界は「“個電”の時代に突入したと思います」という。「個電の時代になって、私どもも、単に速い回線を低料金でご提供するというボリュームの時代から、アプリケーションレベルでも“使って楽しい”を重視したものをもっと提供しなければいけない、プロバイダとしての発想を変えなければ行けない時代になったと思っています」と語る同氏が考えている、インターネットサービスのこれからを読み解こう。



【特別企画】IT資格で生き残れ!

腕試し? 転職? スキルアップ? 昇給?

“体力と笑顔で乗り切れ”なくなってきた2002年ニッポン。現在IT関係資格が大人気だ。資格そのものも、完全プロ向けのものから一般ユーザーが親しみを覚えそうなレベルのものまで多数登場してきている。資格の効力そのものは流動的であって保証の限りではないし、資格を取得したからといって企業が求めているのはやはり経験だが、「それでもやっぱり知っておきたい!」という方もたくさんいるだろう。今月の特別企画では、IT関係資格の全体像を眺めつつ、月刊アスキー編集部が厳選した43種類の資格を紹介する。今年秋から暮れにかけて、目標を設定してみてはいかがだろうか?



“魅惑のニューテクノロジー”復活!

特別付録CD-ROMには“信長の野望・蒼天録”体験版を収録!

2002年、ハードディスクの世界に16年ぶりの革命が訪れた。長年親しんできたIDEインターフェースが、物理的にも仕様的にも大きな進化を遂げるのだ。容量が大きく、読み込み/書き込み速度が速くなるということだけはご存じかも知れないが、復活した新連載“新・魅惑のニューテクノロジー”では、“BigDrive”と“シリアルATA”をキーワードに、そのからくりと意義に迫る。そして特別付録CD-ROMには、戦国シミュレーションゲームの最新作『信長の野望・蒼天録』の体験版や、パソコンでマンガが書ける話題のソフト『ComicStudioEX Version 1.5.0 Demo』と、専用ビューワー『ComicStudioDebut』などを収録!

この夏、あなたのパソコンをグレードアップ! 月刊アスキー8月号は、特別定価870円で、8月17日発売!!



主要記事リスト

特集

  • 【特集I】最強! 録画PC化計画――アナログ映像高画質デジタル化からムービー小容量化テクまで
  • 【特集II】パソコンなんでも相談室――あなたも人に聞けない疑問があるはず!

ブロードバンド情報特区 ASCII.BB

  • P2Pグループウェア“ArielAirOne”/DynamicDNS

特別企画

  • 腕試し? 収入アップ? IT資格で生き残れ!
  • 3万円の手作りロボット
  • 2台の機器を賢く使い分け! 切替機大全
  • ゲームが見るネットの夢~ネットワークゲーム最前線~――第1回:Xbox Liveが狙うものとは

今月の新製品

  • Parhelia/128MB DDR AGP(Matrox)
  • nForce2(Nvidia)
  • RADEON 9700/9000(ATI)
  • Inspiron X200(デルコンピュータ)
  • Inspiron 4150(デルコンピュータ)
  • DynaBook E5/411CME(東芝)
  • NetVista M42 Slim(日本アイ・ビー・エム)
  • EDiCube R450H(エプソンダイレクト)
  • KXL-RW40AN(松下電器産業)
  • PLEXCOMBO 8/8/24-8U(プレクスター)
  • 7in1(パワーグローバル)
  • Creative NOMAD Muvo(クリエイティブメディア)
  • iPod(アップルコンピュータ)、ほか

アスキー25周年特別企画 POWER RUSH

  • Dimension 4500C(デルコンピュータ)
  • ザウルス SL-A300(シャープ)
  • DAS-500(オンキヨー)
  • DSC-U10(ソニー)

Key personインタビュー

  • NTTコミュニケーションズ代表取締役社長 鈴木正誠氏――脱・「速い・安い」だけのプロバイダ宣言

Kininal Digital

  • Cyber-shot U&EXILIM
  • FLORA 水冷静音ノートPC

Check it out!

  • “見える”無線LAN
  • ペルチェ素子冷蔵庫
  • 少林サッカー

ASCII EXPRESS

  • ネットの寵児Worldcom粉飾決済事件の背後を追う
  • IIJ・TTNet・パワー度コム合併
  • Windowsからの移行組を意識したMACWORLD EXPO/NEW YORK 2002
  • 白物家電ネットワーク躍進中
  • ゲームをやると脳が“ゲーム脳”になる?
  • なぜ韓国では人々がインターネットでお金を使うようになったか……?

新連載・第2弾

  • 新・魅惑のニューテクノロジー――第1回 2002年・HDD革命~BigDriveとシリアルATAの真実~
  • 新・解体天国――第2回 DVDマルチドライブ
  • バイヤーズ・セレクション――プリンター・スキャナー・コピー複合機 11機種徹底比較

連載

  • ThinkPad学――第四回 Torture Test
      (本連載はASCII25.comでもご覧いただけます)
  • 山崎マキコの……ってこんな仕事――オンラインショップ“NTT-X Store”編
  • パーツをつくろう
  • パソコン百景2002 筆吉純一郎
  • PCすちゃらか工房
  • ワンコイン倶楽部
  • 最新CPU新聞
  • 後藤弘茂の2002年のCPU
  • (直)デンキ商会
  • 名機探求記
  • 初心者歓迎! JavaScrip道場

特別付録 CD-ROM

  • 『信長の野望・蒼天録』体験版
  • 『SWAT 3』体験版
  • 『ComicStudioEX Version 1.5.0 Demo』&『ComicStudio Viewer Version 1.5.0』
  • McAfee.com Security Center
  • 『Macromedia Dreamweaver MX』トライアル版
  • Windows&Palm OS最新オンラインソフト、ほか

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中