ヤフー(株)は1日、ニュース情報サービス“Yahoo!ニュース”の検索機能に、写真検索機能とトピックス内の検索機能、および“スペリング訂正機能”を追加したと発表した。
Yahoo!ニュース |
Yahoo!ニュースは、テキスト記事、写真、動画など、各報道機関から配信されるニュースを取り扱っている情報サービスサイト。ニュース記事のほか、コラムや社説、用語など資料性のある情報へのリンク集コーナー“トピックス”も設けている。
従来ニュースの検索機能は、テキスト記事のみを対象としていた。今回発表した写真検索機能の追加により、検索結果ページにテキスト記事と合わせて、該当する報道写真も一緒に表示し、写真をクリックすることで拡大写真とともに報道記事の閲覧を行なえるようになった。また、検索キーワードに該当するトピックスがあった場合、検索結果をトピックス専用の検索結果ページに合わせて表示できるようになった。さらに、テキスト記事と写真を合わせて表示する検索結果ページと、写真だけを表示する検索結果ページ、およびトピックス専用の検索結果ページの3つをクリックするだけで切り替えられるように、各ページの上下にタブを設置している。
加えて、スペリング訂正機能とは、漢字の変換ミスなどで入力を誤りやすい検索キーワードに対して、正しいと推測される代替案を提示する機能。例えば、“消防所”など間違った漢字で入力を行なった場合でも、自動的に“消防署”というキーワードを使って検索することを提示する。これにより、人為的ミスで漏れていた検索結果も効率よく探せるという。