このページの本文へ

FlexScan PLACEO

FlexScan PLACEO

2002年07月25日 00時00分更新

文● 月刊アスキー編集部・山口

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

FlexScan PLACEO

ナナオ

オープンプライス

ナナオが、オールアルミニウム製キャビネットの17型液晶モニタ「Flex Scan PLACEO(プラセオ)」を発表した。最大解像度はSXGA(1280×1024ドット)。同社の液晶モニタの発売5周年を記念しての3000台限定モデルで、インターネットのショッピングサイトでのみ販売される。予約はすでに受け付けており、発売は7月5日を予定している。

総アルミの17型LCDを限定発売

FlexScan PLACEO
写真1 スタンド部の奥行きは178mm。アルミを採用したことで、パネル部分はFlexScan L565より薄くなっている。
 PLACEOに使われている液晶パネルは、現行の17型SXGA液晶モニタ「FlexScan L565」(※1)と同じものが使われている。上下・左右の視野角が各170度で、コントラスト比が400:1、輝度230cd/m2と、トップクラスのクオリティを持つ液晶だ。インターフェイスはアナログ(D-sub15ピン)とデジタル(DVI-D)の2系統を用意している。スピーカを内蔵した本体デザインにも大きな変更点はないが、筐体にアルミニウム素材(バージン・インゴット)を使用したことで、いくつかの新しい試みが盛り込まれている。

※1 FlexScan L565 「FlexScan L565」は6月末をもって販売完了となり、7月5日から価格改定モデル「FlexScan L565-A」として販売が開始される。L565とL565-Aは同じ製品だが、液晶パネルの値上りからナナオは液晶モニタの値上げを実行。L565-Aはオープンプライスで、店頭価格でL565より1万円ほど高い、10万円前後の価格になると予想される。



FlexScan PLACEO
写真2 本体そのものがヒートシンクとして機能するため、通気孔がまったくないキャビネットになっている。
FlexScan PLACEO
写真3 入力はアナログ(D-sub15ピン)とデジタル(DVI-D)の2系統を装備。接続ケーブルもアナログ用とデジタル用の2本が同梱される。
 まず、同モニタでは、アルミニウムの熱伝導率の良さを活かして、キャビネットそのものをヒートシンクとして活用している。バックキャビネットに内部の回路基板を直接マウントして排熱しているため、キャビネットにはベンチレーションホール(通気孔)が1つも開いていない。またこの設計により、L565よりパネル部分が約6mm薄くなっている(写真1、2)。

 また、塗装ではできない金属ならではの表面加工も利用されている。ロゴ・エンブレムは、オーディオやデジタルカメラなどで見かけるダイヤカット。ソニーのモバイルノート「VAIO C1」でも、最新の「PCG-C1MRシリーズ」から天面をアルミ・マグネシウム合金に変え、ロゴをダイヤカットで生成している。これは金属面をロゴの形状に押し出して表面をダイヤで削り、アルミの地色を出す方法だ(写真4)。そのほか、キャビネット表面にもヘアライン加工やブラストショット(砂を高速で吹き付ける処理)加工が施されている。



FlexScan PLACEO
写真4 ロゴはアルミの素材を活かしてダイヤカットで生成。ベゼル部分にはブラストショット加工が施されている。
 そのほか、L565にはD-sub15ピンのディスプレイケーブルのみが付属するが、PLACEOにはDVI-Dケーブルと合わせて2本を同梱。PLACEOオリジナルのスタートアップ画面に「0001/3000」などシリアルナンバーが表示されるなど、限定モデルならではの演出もなされている。

 価格はオープンプライスで、実売価格はFlexScan L565-Aより2万円ほど高い、12万円前後と予想される。オンラインでの購入先は以下のとおり。

FlexScan PLACEOの主なスペック
製品名 FlexScan PLACEO
液晶サイズ 17型
最大解像度 1280×1024ドット
最大表示色 1677万色
輝度 230cd/m2
コントラスト比 400:1
視野角(水平/垂直) 170度/170度
インターフェイス D-sub15ピン/DVI-D
水平周波数(アナログ時) 24.8~80kHz
垂直周波数(アナログ時) 50~75Hz
USB
スピーカ 1W+1W
消費電力 45W
サイズ(W×D×H) 380×178×413mm
重量 約5.5kg

競合・関連製品レビュー

FlexScan L465 FlexScan L461
ナナオ「FlexScan L465」レビューナナオ「FlexScan L461」レビュー

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン