このページの本文へ

Linux magazine 6月号 5月8日発売

Linuxシステム活用専門誌

2002年05月08日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

【総力特集】LinuxerのためのTCP/IP入門 これで納得! ネットワークのしくみ

TCP/IP入門

目の前のPCはどうやってサーバと通信しているのか? インターネットはどのような仕組みで世界中をつないでいるのか? そんな疑問に分かりやすく答える総力特集! 物理層からアプリケーション層までの各プロトコルや、NAT、DHCPなどの仕組みを詳しく解説する。

Contents

TCP/IPの基礎知識
回線交換とパケット交換方式/OSI参照モデル/TCP/IPの4階層+物理層/階層化のメリット/TCP/IP通信の動作/プロトコルの標準化
イーサネット
イーサネットの規格/ネットワークの「運び屋」/MACアドレスとIPアドレス/ARPの役割
IPとICMP
IPアドレスとネットマスク/クラス分けとCIDR/グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレス/ブロードキャストとユニキャスト/ルーティング/ルーティングとMACアドレス/IPパケット/ICMP/ICMPによるルーティング補正
UDPとTCP
アプリケーションを指定するポート/UDPとTCPの違い/UDPデータグラムの構造/TCPセグメントの構造/TCPのコネクションとクローズ/TCPによるデータの送受信
名前解決
DNS以前の方式/HOSTS.TXT方式の限界/DNS/分散管理/木構造のデータベース/ゾーン/名前解決の手順/再帰と反復/DNSキャッシュ/逆引き/リソースレコード/digコマンド
アプリケーションプロトコル
Telnetプロトコル/Webサーバの動作とHTTPプロトコル/HTTPプロトコルのやりとりの実際/ファイル転送で使われるFTPプロトコル
NATとNAPT
NATの仕組み/IPマスカレード? /LinuxとNAT/NAPT
DHCP
DHCPとは/概略/DHCPが必要な環境/アドレス割り当てまでの流れ/リレーエージェント

【新連載】愉快な電子認証入門 その1 カジュアルで少しルーズなPKIを求めて

電子認証が普及しないのは、それが電子政府や電子商取引と結びつけられてしまうことで、堅苦しくてつまらないものに見えてしまうから。この連載では、そんな電子認証技術の、とても愉快でちょっとルーズな使い方を提案する。第1回目は、PKI(Public Key Infrastructure)の概要と、実際にデジタル証明書をテストする方法を紹介する。

【新連載】WebSphere Applicaion Serverによるアプリケーションサーバ入門

『WebSphere Application Server』を題材に、アプリケーションサーバの役割や機能、アプリケーション開発の概要、『WebSphere Application Server』トライアル版のインストールやサンプルアプリケーションの実行などを紹介する。

【Linuxビギナーズ】

Linuxerのたまご 第4回 インストールする!

Red Hat Linux 7.2のインストールを詳解。

第5回 Linuxer実力診断テスト ~X Window System編~

Xとデスクトップの基礎知識を再確認!

Q & A これってFAQですか?

GUIで使える圧縮ツールって? WindowsとLinuxのディスクパーテーションの違いは? など。

-正しきタコへの道- 初級Linuxer養成講座 コマンドラインでマルチメディア(2) ~音声再生編

.auや.wav、MP3、Ogg Vorbisなどの各種音声ファイルをコマンドラインで再生する方法を紹介。

【新着ディストリビューション】

Vine Linux 2.5

Vine Linux 2.5

日本語環境が充実した人気ディストリビューションの最新版。付録CD-ROMにFTP版が収録されているので、すぐにインストールして利用することができる。



SuSE Linux 8.0

SuSE Linux 8.0

デスクトップに『KDE 3』を採用、日本語も利用可能なドイツ製ディストリビューション。バンドルされるソフトウェアの商標問題で日本での入手が困難な同製品を紹介する。



Gentoo Linux

Gentoo Linux

FreeBSDなどで採用されているパッケージ管理システム『Ports』に似た『Portage』というパッケージ管理システムを採用したディストリビューション。独特のインストール方法やパッケージ管理方法などを紹介する。



【World Freesoft Collection】

Boolmark4U
MySQLのブックマークデータベースをWebブラウザで操作するPHPスクリプト
Xplns
星空をウィンドウに表示する天文シミュレータ
Krename
複数のファイル名をウィザード形式で一括変換するソフト
Grip
CDリッパやMP3エンコーダなどと組み合わせて、MP3作成のフロントエンドとして使えるCDプレーヤ
X-pired
樽を壁にぶつけて爆発させ、壁を壊しながら迷路の出口を目指すアクションパズルゲーム
KWappen
カラフルなワッペンとトランプマークの書かれた駒を使ったシンプルなボードゲーム
cdargs
対話的な操作でカレントディレクトリを切り替えるcdコマンドヘルパー
^txt2regex$
正規表現のパターン文字列を対話的な操作で生成するシェルスクリプト

【LinuxMagazine Special】

ソースコードの反逆
Linux開発の軌跡とオープンソース革命

6月6日に発売される、『ソースコードの反逆 - Linux開発の軌跡とオープンソース革命』(Glyn Moody著/小山裕司訳、アスキー書籍出版部)の見所を一足先に紹介する。今回は、Netscapeのオープンソース戦略をめぐる議論の模様を紹介する。

【連載 -Programming】

PS2 Linuxプログラミング 第5回 光源とシェーディング

携帯電話 de Javaプログラミング 第6回 スケジューラの作成(その2)

プログラミング工房 第29回 X11画像表示プログラミング(2)

【連載 -Scripting】

初等Ruby講座 第8回 入出力

[超]入門シェルスクリプト /procファイルシステムを利用する(前編)

【連載 -Management】

サーバ百科 基礎から学ぶネットワークの仕組み 第8回 HTTPサーバとApacheの設定(その1)

Linux日記 第33回 複数プロセスの協調動作

【連載 -Embedded】

箱の中のペンギンたち 第15回 Linuxは十分か?

【付録CD-ROM】今月は4枚組!!

Kondara MNU/Linux 2.1 (FTP版)

Vine Linux 2.5 (FTP版)

desknet's (体験版)

フリーソフト/本誌記事関連データほか

Business & News

  • Biz Express
  • Focus 「あらゆるセンサーに対応する計測システム WebWatch」
  • 日刊アスキー Linux Business Report 「鋼鉄のペンギンと電気トカゲの共存──IBMのLinux事業動向」
  • [News Headline]
  • [新製品ニュース] New Products desknet's/IBM IntelliStation E Pro 6204-51Jほか
  • [新製品レビュー] Products Volution Manager 1.1/デジタルネットワークゲートウェイ「DN-G200」

Column

  • 隠喩としてのコンピュータ インターネットとニヒリズム
  • オープンソース・アクティビズム Linuxを使う理由、使わない理由
  • ドクターShiodaのギョーカイSnapShot PC業界今月の話題
  • Linux Garbage Collection 目からウロコの用語辞典

Linuxシステム活用情報誌『Linux magazine』は毎月8日発売です。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中