このページの本文へ

ゴールデンウィークはGeForceウィーク?! 初のD-Sub×2モデルなどGeForce4 MXカードが大挙して店頭に!

2002年05月03日 00時00分更新

文● 小磯

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 GeForce4 Tiカードの価格が下がり、さらにGeForce4 Ti4200が登場したゴールデンウィーク。ショップのビデオカードコーナーを席巻すべく攻勢を強めるGeForce4シリーズは、廉価モデル“MX”シリーズも今週になってラインナップがいっそう拡充されている。

もっとも現実的なデュアルモニタの選択肢?! 初のD-Sub×2モデルがMSIから

G4MX440-P

 MSIから登場したGeForce4 MX440カード「G4MX440-P」(型番:MS-8866)はGeForce4シリーズを通じてはじめてインターフェイスにデュアルD-Sub15ピンを採用した製品だ。発表レベルではカノープス製品が先だが、実際に製品が店頭にならんだのは今回のMSI製品が第1弾となる。液晶モニタの人気が高まっているとはいえ、安価に高解像度を得られるCRTモニタの価値は決して低くなく、また買い換えなどによって複数台のCRTモニタを持つユーザーも少なくないことを考えると、もっとも現実的なデュアルモニタの選択肢とさえ言えるかもしれない。一方で従来モデル「G4MX440-T」で用意していたビデオ出力は省かれている。ちなみに完全版の3Dゲームタイトル3本ほかソフトDVDプレーヤなど合計7枚のCD-ROMを同梱する点は従来の同社製GeForce4 MX440カードと同じ。


インターフェイス以外の仕様は従来製品と同じ。パッケージも同じで、側面に貼られたシールでしか区別が付かないため、事情を知らないショップでは混ぜて販売しているケースも見られた。今回紹介していないショップでも混ざって販売されている可能性があるので、購入の際には気を付けた方がいいだろう
インターフェイス 同梱CD-ROM パッケージ

今度はそれほど似ていないELSAとAOpenのGeForce4 MX460カード

比較

 ELSAとAOpenからはGeForce4 MX460カード「ELSA GLADIAC 517ViVo」「G4MX460」が登場。両社のGeForce4 MX440カードは基板の色をはじめ、レイアウトもそっくり、同梱ソフト(ファンタシースターオンラインバンドル版)まで同じで話題となったが、今回は基板の色が違ううえにチップクーラーの形状、DVIコントローラにインターフェイスの部品と、コンデンサや抵抗以外も仕様が大きく異なっており、見間違える心配はなさそうだ。全体的に高級感漂うELSAか、コストパフォーマンスに優れるAOpenかはお好みでどうぞ。なお、どちらもビデオ入出力に対応し、専用ケーブルが付属するが、AOpen製品がビデオ編集ソフトを同梱するのに対してELSA製品は同梱しないのでこの点は要注意。


ELSA GLADIAC 517ViVoとG4MX460。右下の写真を見るとわかるが、ベースとなる基板は同じで、その上で搭載する部品によってクオリティや価格の差別化が行われているようだ
ELSA GLADIAC 517ViVo G4MX460 DVIコントローラの違い
ELSA GLADIAC 517ViVoパッケージ G4MX460パッケージ 94V0

個性的なのはパッケージか、はたまたヒートシンクか
2枚のGeForce4 MX440カード

JN670/64T Siluro GF4 MX420 SD
両製品の個性的な箇所

 GeForce4 MX420カードはJace Tech「JN670/64T」とAbit「Siluro GF4 MX420 SD」の2製品。 以前直方体&銀色パッケージで注目を集めたJace Techは今回オレンジのパッケージで投入してきた。「銀色パッケージは手で触ると指紋が残ってしまうが、今回は大丈夫」だそうだ。レイアウトは同社独自仕様。一方でSilurob GF4 MX420 SDはいつもどおりのAbit製パッケージで、リファレンスどおりクセのないGeForce4 MX420カードとなっているが、カードに対して斜めにフィンが立っているヒートシンクはユニーク。


3日現在の価格情報
価格ショップ
MSI「G4MX440-P」
\14,800俺コンハウス
\15,780コムサテライト3号店
ELSA「ELSA GLADIAC 517ViVo」
\21,700コムサテライト1号店
\21,780コムサテライト2号店
\21,800OVERTOP
高速電脳
FRESH FIELD ADACHI
\22,300ZOA 秋葉原本店
\22,480コムサテライト3号店
AOpen「G4MX460」
\19,500コムサテライト3号店
Jace Tech「JN670/64T」
\13,280コムサテライト3号店
\13,480WonderCity
\13,980T-ZONE.PC DIY SHOP
Abit「Siluro GF4 MX420 SD」
\10,280コムサテライト3号店
【関連記事】
【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ