このページの本文へ

キンデン、“Vライブ”に対応したリアルタイム映像配信サービス“千都泥棒”を開始――携帯端末でライブ映像が閲覧可能に

2002年05月07日 23時13分更新

文● 編集部 田口敏之

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)キンデンは4月26日、(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモのFOMA映像ストリーミング配信実験“Vライブ”に対応したリアルタイム映像を、FOMA端末やPDAなどに向けて配信するサービス“千都泥棒(せんとどろぼう)”を、5月15日に開始すると発表した。

“千都泥棒”によるリアルタイム映像配信
“千都泥棒”による映像配信サービス(銀座3丁目交差点の映像)

Vライブとは、インターネットのストリーミング転送プロトコル“RTP(Real-time Transport Protocol)”と、FOMAが採用している3GPPのオーディオビジュアル通信規格“3G-324 M”を利用して、FOMA端末や各種PDAなどに、リアルタイムに映像やデータを配信するサービス。映像圧縮方式はMPEG-4、音声圧縮方式はAMRを採用しており、コマ数は最大1秒間15コマ。通信方式は、回線交換方式を用いる。

千都泥棒は、このVライブに対応したリアルタイム映像配信サービス。同社が全国各地に設置したライブカメラからの映像を、リアルタイムで閲覧できる。PDAはPocket PCを搭載した端末が利用可能で、別途PHSカードや、MPEG-4オーディオ/ビデオ再生ソフトウェア“PVPlayer 2.0”が必要となる。映像はカテゴリー別に用意しており、サービス開始時には、12~15台のライブカメラが利用可能になる予定。用意しているカテゴリーと、ライブカメラの設置予定場所は以下の通り。

“恋泥棒”
恋人たちのロマンティックな映像。東京タワー、横浜・桜木町、札幌時計台の映像を提供する
“首都圏泥棒”
首都圏を中心とした夜景やデートスポットライブ映像。東京新宿全景(椿山荘屋上に設置)、東京・渋谷交差点、銀座3丁目交差点の映像を提供する
“お台場泥棒”
東京・お台場を中心としたライブ映像。ヴィーナスフォート館内(噴水前待ち合わせ広場に設置)、東京お台場全景(東京ベイ 有明ワシントンホテル21階に設置)の映像を提供する
“三都泥棒”
京都・大阪・神戸を中心とした観光地のライブ映像。神戸全景(神戸ハーバーランドに設置)、京都・渡月橋(京都・蕎麦屋“嵐山よしむら”に設置)の映像を提供する
“癒し系泥棒”
全国の癒し系のライブ映像特集。設置予定場所は富士山山頂
“スペシャル泥棒”
サプライズ企画やイベントライブ映像特集。京都・坂本龍馬の墓前などの映像を提供する
“波泥棒”
全国の波乗り・サーフスポットを中心としたライブ映像特集。千葉県一ノ宮のサンライズビーチなどの映像を提供する

このほか、(財)日本気象協会が提供する天気情報、週間予報、気温を組み合わせたコンテンツなども提供する予定。なお、夜間に何も映らなくなってしまうライブカメラ向けに、VOD(Video On Demand)による映像サービスなども提供する予定という。また、同社では4月19日に、ウェブサイト版“千都泥棒”を開設しており、期間限定でライブカメラからの映像を無料で配信している(ユーザー登録が必要)。

ウェブサイト版“千都泥棒”の映像配信サービス(坂本龍馬墓前の映像)
ウェブサイト版“千都泥棒”の映像配信サービス(坂本龍馬墓前の映像)

料金は、1ライブカメラにつき300円から500円。通信料金は別途必要で、FOMA端末の場合、1分間で約30円から50円の通信費がかかるという。課金代行はNTTドコモが行なう。

キンデン代表取締役社長の吉本幸男氏
キンデン代表取締役社長の吉本幸男氏「誰よりも早く誰よりも多く、北海道から石垣島までの動画を見られる環境を提供したい」

発表会において、同社代表取締役社長の吉本幸男氏は「全国に1000ヵ所のライブカメラを、1年数ヵ月かけて設置する計画。夢を言えば、富士山の山頂にインターネット用のライブカメラを設置したい。富士山山頂には、気象庁の観測所があって、回線も電源もあるので、カメラを置くのはそれほど難しいことでもない。また、環境さえ整えば、海外にもライブカメラを設置したい」と述べ、「モバイルのユーザーに、誰よりも早く誰よりも多く、北海道から石垣島までの動画を見られる環境を提供したいと考えている」と語った。

同社では、ライブカメラの設置予定台数として、2002年9月には200~230台、2004年9月には1000台を目標にしている

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン