このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

CAMEDIA C-2 Zoom

CAMEDIA C-2 Zoom

2002年04月30日 00時00分更新

文● アスキーPC Explorer編集部・行正 和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

写真4 撮影サンプル。プログラムAE、F4.9、1/80秒。同社のCAMEDIAシリーズに共通する彩度やコントラストが抑えめの画像となっているが、初心者にはもう少し鮮やかなほうが受けがいいかも知れない。なお、掲載の画像は元サイズ1200×1600ドットのものを480×640ドットにリサイズしてある。
 C-2 Zoomは1/3.2インチ200万画素のCCDを搭載しており、画素ピッチはデジタルカメラの中でも最も小さい機種だ。受光素子1つあたりの面積が小さいことから、ラチチュードが狭くなりやすくノイズが気になるところだが、実際に撮影した画像を見ても内部画像処理によって白とびや黒つぶれはかなり抑えられている(写真4)。ただし、CCDサイズが小さいため、ぼかしにくいという点ではポートレート撮影などには向いていない。35mmフィルムカメラに比べて撮像面積(フィルム/CCD)の小さなデジタルカメラの場合、被写界深度が深くなり、メインの被写体にピントを合わせても背景がくっきりと写ってしまいやすい。小さいCCDを搭載するC-2 Zoomの場合はこの傾向が顕著なのだが、言い換えれば背景も前景もきっちり写ってほしい記念写真などに向いており、少々ピントがずれていてもそれなりに見れる絵が撮れるので、初心者のスナップカメラとしてもいいだろう。



写真5 撮影サンプル2。プログラムAE、F10、1/160秒。元画像は1200×1600ドットだが、480×640ドットにリサイズした画像(左)と640×480ドットにトリミングした画像(右)。発色は自然で、鮮やかすぎるような彩度強調は少ない。
馬酔木(あせび) 馬酔木(あせび)
写真6 撮影サンプル3。マクロモードで撮影。プログラムAE、F2.8、1/200秒。元画像は1600×1200ドットだが、640×480ドットにリサイズした画像(左)と640×480ドットにトリミングした画像(右)。シャープさがやや物足りないが、やわらかい発色とマッチしておとなしい絵作りだ。

 低価格入門機が激戦区となっている現状においては、発売当初から3万円を切る価格で販売される200万画素機もあるが、その多くは単焦点レンズを搭載している。C-2 Zoomは光学3倍ズームレンズを搭載し、USBケーブルや16MBスマートメディアなどの付属品も充実したパッケージにも関わらず実売価格で3万円を割り込んでおり、コストパフォーマンスの高さでは脅威的な製品だ。

CAMEDIA C-2 Zoomの主なスペック
製品名 CAMEDIA C-2 Zoom
撮像素子 1/3.2インチ有効200万(総211万)画素CCD
レンズ 光学3倍ズーム、f=5~15mm(35mmフィルムカメラ換算38~114mm相当)、F2.8~4.9
記録画素数 1600×1200/1024×768/640×480ドット
記録媒体 スマートメディア(16MB付属)
液晶モニタ 1.5インチTFT(11.4万画素)
動画記録 320×240ドット(15コマ/秒)最大約15秒、160×120ドット(15コマ/秒)最大約60秒
シャッター速度 1/2~1/1000秒(自動)
電源 単3電池×2本(ニッケル水素充電池、アルカリ乾電池、ニッカド充電池)、リチウムバッテリCR-V2(LB-01)
本体サイズ 112(W)×35(D)×62(H)mm
重量 175g(本体のみ)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン