Athlonとしては最速となる、Athlon XP 2100+が明日登場するようだ。
複数ショップが14日(木)の入荷を予告していることからして、一斉発売はほぼ確実。しかも、いきなりあのブリスターパックのリテール版で登場するという。
![]() |
---|
緑色版Athlon 1500+。おそらく外観に変わりはないと思われる |
AMDのニュースリリースを見ると、FSBは133MHz(DDR 266MHz)、L1、L2キャッシュはそれぞれ128KB、256KBで、プロセスルールは0.18μとなっている。
注目の価格は、クレバリー1号店では“4万円台前半になるのでは”としている。またT-ZONE.PC DIY SHOPでは予価4万2800円、TSUKUMO eX.では予価4万3799円となっている。なお、TSUKUMO eX.では同時にAthlon MP 2000+も入荷するとのこと。
ただし、どのショップでも一致しているのは、“初回入荷数は極めて少ない”ということ。1店舗あたりの入荷量は量販店でも1ケタ、ともすれば片手で足りる程度のようだ。どうやら最速のAthlonをいち早くゲットしたければ、朝イチアタックをかけるよりほかはなさそうな気配だ。
【関連記事】
