このページの本文へ

GeForce4 Tiシリーズに新製品が2社から、Ti4600もTi4400も安さがウリ!!

2002年03月13日 22時07分更新

文● 小磯

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Leadtek(Leadtek Research)からGeForce4 Ti4600、そしてGeForce4 Ti4400搭載カードがそれぞれデビューしたのに続いて、他のNvidia製チップ採用ベンダからも新製品が登場した。2番手グループとして13日に店頭へ並んだのはSparkle製のGeForce4 Ti4600カードとAbit製のGeForce4 Ti4400カードで、ともに安価なのが特徴だ。

Sparkle製GeForce4 Ti4600カードは5万円台前半の価格が魅力

SP7200T6

 Sparkle製のGeForce4 Ti4600カード「SP7200T6」はLeadtek製「WinFast A250 Ultra TD」を大きく下回る5万円台前半という実売価格がインパクト大。当初よりアキバでは、Sparkle製カードが安価に出回ると噂されていたが、WinFast A250 Ultra TDの登場時と比べると7000円~1万円程度も安価なのは驚きだ。



スペック表
パッケージ裏面にあるスペック一覧。メモリクロックは650MHzとある

 インターフェイスはD-Sub15ピンとビデオ、DVIの合計3出力が用意されており、メモリ搭載容量も128MBと仕様面ではLeadtek製品とまったく同じ。コア/メモリクロックは300/325MHz(DDR 650MHz)とされており、Nvidiaの仕様どおりだ。



Abit製GeForce4 Ti4400カードも手頃な価格で登場

販売中

 Abit製GeForce4 Ti4400カードも、4万円台中盤で12日に登場したLeadtek製「WinFast A250 TD」に対して価格面でアドバンテージを持っている。「Siluro GF4 Ti」と名付けられた製品の実売価格は3万8480円~4万979円。ソフトDVDプレーヤを同梱しながら、4万円以下で最新最速クラスのビデオカードを購入できるとあれば、食指が動く人も少なくないだろう。



Siluro GF4 Ti

 カードのデザインはやはりリファレンスどおり。Leadtek製品で見られた巨大なチップクーラーではなく、比較的シンプルなクーラーを搭載している。なおこのクーラー、高さが他社製品に比べて若干高め。15mm以下が標準的であるなか、編集部実測値で約17mmほどあった。マザーボード上でスロットとスロットの間は約20mm確保されているので問題はないだろうが、PCIカードの裏面に後付けでヒートシンクを付けたりしているような人は気を付けた方がいいかもしれない。


チップクーラーの背が高いのを除けば、Leadtek製品に見られるような派手さはなく、シンプルなデザインだ
高さ約17mmインターフェイスカード裏面

 なお12日の記事でお伝えしたように、在庫数には大きく差が出ている。SP7200T6は各店ごく少数である一方、Siluro GF4 Tiはそれなりの数が入荷したようだ。

価格ショップ
Sparkle SP7200T6
\52,980若松通商エルプラザ
\54,799TSUKUMO eX.
\54,800コムサテライト3号店
\55,800俺コンハウス
\56,800コムサテライト1号店
Abit Siluro GF4 Ti
\38,480若松通商エルプラザ
\38,800クレバリー1号店
コムサテライト3号店
WonderCity
\38,980若松通商LAN/PLAZA(14日入荷予定)
\39,800OVERTOP
高速電脳(完売)
\40,979TSUKUMO eX.
【関連記事】
【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ