このページの本文へ

@nifty、個人のコンテンツ販売を支援する個人間決済サービス“@pay”を開始

2002年03月11日 19時03分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ニフティ(株)は11日、同社が運営するインターネットサービス“@nifty”において、個人がデジタルコンテンツをネット上で販売するための決済サービス“@pay(アットペイ)”を12日から提供すると発表した。

“@pay”は、ホームページを開設している@niftyの会員(@homepage以外も可能)が、オリジナルの画像、テキスト、映像、ウェブ素材、ソフトウェア、ゲーム、音楽などのデジタルコンテンツを、@nifty会員(Combo会員も含む)向けに有償で販売するときに、代金の受渡しの仕組みを提供する個人間決済サービス。

デジタルコンテンツの販売者は、オンライン登録することで、自分のホームページ上でコンテンツを販売できるようになる。販売価格は100円から1万円の範囲とし、1円単位で設定が可能。コンテンツをニフティのホストで預かる“ライブラリオプション”を利用すれば、@payで購入手続きをしたユーザーだけをコンテンツにアクセスさせることができるほか、コンテンツのアップロード時にウィルスチェックが自動的に行なわれる。コンテンツ販売による売上金は、指定した銀行口座に振り込まれる。振込金額は、売上金から販売手数料(売上金の15パーセント)と振込手数料を引いたものとなる。初期費用は無料、販売者登録料は月額200円、ライブラリオプション利用料は5MBあたり月額200円。4月末日まで販売者登録料とライブラリオプション利用料が無料になるキャンペーンを実施する。

購入者は、@nifty ID(またはCombo ID)とログインパスワードを入力することで、購入決済手続きを完了できる。この際、購入者の氏名などの個人情報は販売者に知られることはないという。購入した商品は、購入後24時間以内であれば、何度でも再アクセスできるほか、販売者ごとの過去の購入者の評価も参照できる。購入代金は、@niftyの月々の利用料金と合わせて支払うことになる。なお、同サービスを利用できるクレジットカードは、JCB、VISA、NICOS、セゾン、DC、OMC、UFJ(ミリオン)、CF(JCB/VISA/MasterCard提携のみ)、バンクカード、ライフ、国内信販、MasterCard、アット・ニフティカード(JCB/DC/NICOS/セゾン/VISA)。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン