このページの本文へ

ピクセラ、MPEG-1ハードエンコーダー搭載キャプチャーボックス『Mobile Capty』を発表

2002年02月25日 19時40分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)ピクセラは25日、USB接続のDV to MPEG-1ハードウェアエンコーダー搭載ビデオキャプチャーボックス『Mobile Capty(モバイル・キャプティ)』を3月下旬に発売すると発表した。価格はオープン。

『Mobile Capty』
『Mobile Capty』

『Mobile Capty(モバイルキャプティ)』(PIX-DVMP/U1H)は、DVカメラなどのDV(IEEE1394)端子とパソコンのUSB端子の間に接続し、リアルタイムでMPEG-1形式(320×240ドット)の取り込みやDVカメラのコントロール(再生/停止/早送り/巻き戻し/静止画表示など)が行なえる周辺機器。電源はUSB経由で供給を受ける。同製品は、DVデコーダーとAVコントロール、MPEG-1エンコーダーをワンチップ化した独自開発のチップを搭載し、低消費電力化を図ったという。製品にはMPEGキャプチャー/管理/編集ソフト『PIXELA ImageMixer』が付属する。

独自開発のチップ
独自開発のチップを搭載

本体サイズは幅62×奥行き14×高さ32mm、重量は約70g。ケーブル長は約1m。消費電力は約270mW。対応機種は、PC/AT互換機とMacintosh。対応OSは、Windows 98 SE/Me/2000/XP、Mac OS 8.6以降。なお、Macintoshには5月に対応する予定で、Mac OS Xにも対応する予定という。

入力画面
入力画面

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン