バイオQRは、一緒に暮らすスタイルと音楽を楽しむスタイルを提案するノートパソコン。今回発表されたのは『PCG-QR3E/BP』1モデル。
![]() |
---|
専用スピーカーが付属する“バイオQR” |
CPUにモバイルインテルCeleron-800MHzを採用し、256MBのメモリー(SDRAM)と30GBのHDD(Ultra ATA/100)を搭載する。また、CD-R/RW書き込み8倍速、CD-ROM読み込み24倍速、CD-RW読み込み12倍速、DVD-ROM読み込み8倍速のCD-RW/DVD-ROM一体型ドライブを装備する。
チップセットはIntel 815EMチップセットで、グラフィックスアクセラレーターを内蔵、ビデオメモリーは11MBでメインメモリーと共有。13.3インチXGA対応TFTカラー液晶ディスプレー(1024×768ドット/1677万色)を装備する。また、従来モデルと同様に取り外し可能なステレオスピーカーが付属する。
外部接続端子は、USB×2、外部ディスプレー出力、i.LINK(S400)、モデム用モジュラージャック、マイク入力、ステレオヘッドホン出力、ネットワークコネクター(100BASE-TX/10BASE-T)、付属ステレオスピーカー用コネクター×2。内蔵モデムは56kbps(V.90/K56flex対応)、PCカードスロットはTypeIII×1またはTypeII×2(CardBus対応)。マジックゲート対応メモリースティックスロットも装備する。
ポインティングデバイスはインテリジェントタッチパッドとバックボタン付センタージョグ。電源はACアダプターまたはリチウムイオンバッテリーで、バッテリー駆動時間は1.5~2時間。本体サイズは幅322×奥行き256.5×高さ52mm、重量は2.7kg。OSはWindows XP Home Editionで、Microsoft Office XP Personalをプレインストールし、専用マウスカバーを同梱する。
2月9日発売で、価格はオープンプライス。編集部による予想小売価格は17万円前後。
