このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

FinePix 30i

FinePix 30i

2001年12月14日 15時23分更新

文● 周防克弥

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

FinePix 30i

富士写真フイルム

6万4800円

エントリーユーザーからハイエンドユーザーまで、幅広い層にさまざまなデジタルカメラを提供する富士写真フイルムから、新機種「FinePix30i」が登場した。名前の「i」から連想されるように同社の「FinePix 40i」「FinePix 50i」に続くmp3再生機能搭載デジタルカメラの新作だ。

スタイリッシュに仕上がったコンパクトボディ

レンズカバーを閉じたところ。透明感のある表面処理がされており、外観上のアクセントになっている。ボディはプラスティック製だが塗装の質感が良く、安っぽさを感じさせない仕上がりになっている。
 FinePix 30iは、従来のFinePix 40iや50iと同じく、携帯用MDプレーヤを意識したような正方形のスタイルをそのまま継承している。本体サイズは84.7(W)×29.5(D)×72.5(H)mm、重さは205gと小型軽量に収まり、気軽にポケットに入れて持ち運べる。50i(23.5mm)に比べると厚みがあるが、これは50iが専用充電池を使用するのに対して30iは単3×2本という電池構成になったためだ。50iに比べると30iは少々ボテッっとした印象はあるものの、ついうっかりした場面でも電池が入手しやすいという汎用性の高さは魅力だ。なお、パッケージには単3ニッケル水素充電池2本と充電器(同時に2本を充電可能)が同梱される。



円形のレンズカバーを向かって左下にスライドさせてカバーを開けるとレンズが現れる。真正面から見ると、正方形に近いボディと円形のレンズカバーが対照的なデザインとなっている。
 前面には円形のレンズカバーを装備し、向かって左下方向にスライドさせるとカバーが開く。最初はスライドする方向が分からずレンズカバーの開け方に頭をひねるのだが、一度操作が理解できるとホールドしたまま指先の動作だけでカバーの開け閉めが行える。左下というスライド方向も、カメラのホールディングを崩さずに操作が行えて、なるほど理にかなっている。



上部にはメインの電源スイッチとシャッターボタン、スピーカがある。動画再生時にはこのスピーカから音声が出るが、MP3再生時には機能しない。単焦点、パンフォーカスレンズ採用のため、レンズカバーを開いてもレンズの長さは変わらない。カバーの開け閉めは自由に行える。
 メインスイッチは、レンズカバーとは別に上部に装備する。スライド式レバーの左右でカメラとmp3プレーヤの機能を切り替えるため、両方の機能を同時に実行する(mp3を再生しながらカメラを使う)ことはできない。40iや50iも同様に、画像撮影/再生と音楽再生を同時には利用できないが、音楽を聴きながら撮影したり画像を再生できればもっと楽しさが広がると思うのだが、メーカーには今後の検討をお願いしたい。



右上部に十字キー、液晶の上部にはモニタの表示切り替え、メニューの呼び出しボタン、決定ボタンがある。設定メニューはシンプルで十字キーを用いて操作を行う。メニューは項目が少なくて分かりやすい。
 背面のインターフェイスはシンプルな作りだ。メニューの構成や操作性は、「FinePix A201」や「FinePix 2800Z」「FinePix2600Z」とほぼ同じだ。メニューボタンを押すことで液晶画面に設定項目が表示され、十字キーで選択を行い、決定ボタンで設定する。変更できる項目は少ないので、わかりやすく初心者でもすぐに憶えられるだろう。



前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン