このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

QV-2900UX

QV-2900UX

2001年06月08日 22時52分更新

文● 行正

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ポケットに収まる高倍率ズーム機

撮影サンプル1。広角側・オートモードで撮影したもの。元画像は1600×1200ドットだが、640×480ドットにリサイズして掲載。

 QV-2900UXの特徴は、なんといっても回転式の光学8倍ズームレンズだろう。「QV-10」以降、同社お馴染みの回転レンズは270度(上180度、下90度)の稼働範囲を持つ。レンズだけを下に向けて高い位置からの撮影やその逆にしたローアングル撮影、レンズを手前に向けての“自分撮り”など、自由度の高い撮影ができるのが特徴だ。光学8倍ズームに関しては、望遠側では手ぶれを起こしやすい(手ぶれ補正機能を持たない)ものの、被写体へ接近できないような状況下では非常に重宝する。QV-2400UXよりもひとまわり大きなレンズ部は、持ち運びの際には多少邪魔だが、左手でしっかり握ってカメラを構えるにはちょうどよい。



撮影サンプル2。撮影サンプル1と同じ位置から最大望遠(オートモード)で撮影したもの。元画像は1600×1200ドットだが、640×480ドットにリサイズして掲載。

 高倍率のズームレンズを搭載するデジタルカメラとしては、オリンパスの光学10倍ズーム/211万画素カメラ「CAMEDIA C-700 Ultra Zoom」があり、QV-2900UXとはライバル関係にあるといってよいだろう。C-700 Ultra Zoomの特徴は、光学10倍(こちらも手ぶれ補正機能はない)というQV-2900UXに比べて1.25倍高いズームのほか、液晶モニタに加えて液晶ビューファインダを装備する点だろう。実際、望遠においては光学ファインダなどのビューファインダを用いて両手と鼻の頭の3点支持が行えるメリットがあるが、ビューファインダを持たないQV-2900UXでは手ぶれを起こさないようにしっかりとホールドすることが要求される。



撮影サンプル2の中央部を640×480ドットにトリミングした画像。

 とはいえ、回転式レンズによる撮影アングルの自由度の高さ、1cmまで近接できるマクロ(C-700 Ultra Zoomは10cm)、最長60秒までのバルブ(同1/2秒)、ベストショット機能による幅広いユーザー層のサポートなど、撮影の応用範囲はQV-2900UXのほうが広い。また、C-700 Ultra Zoomは搭載していないが、QV-2900UXは「CCDノイズリダクション(※1)」を装備しているため、暗部においても比較的画質がクリアだ。



撮影サンプル3。ハイライト部においては階調の飛び(ビル上部の円筒看板の右側部)が発生している。1600×1200ドットを640×480ドットにリサイズして掲載。

 8倍ズームにも関わらず比較的コンパクトなボディと、回転式レンズを始めとした応用範囲の広さがQV-2900UXの大きな魅力だ。3段階の絞りを備えているので絵作りも可能で、撮影サポートのベストショット機能などを考えれば、初心者の1台目から上級者のメイン/サブカメラまで幅広いユーザーにお勧めできる機種だ。



撮影サンプル4。画像そのものはノイズも少なく、良好な発色となっている。1600×1200ドットを480×640ドットにリサイズして掲載。。
※1 CCDノイズリダクション デジタルカメラにおいては、撮影感度を上げるとCCD自体の持つ熱雑音などのノイズが画像データに反映される。具体的には夜景などを長めのシャッター速度で撮影した場合、暗部に色とりどりの星を散らしたようなノイズが見られる。デジタルカメラでは、通常どおりに撮影(映像をCCDに露光)したのちに、機械式シャッターを閉じ、一定時間(主に露光時間と同じ秒数)経ってから再度CCDの情報を読み出す。シャッターを閉じた状態(後者)での撮影では真っ暗になるはずだが、ここにはCCDノイズが記録されており、これを通常の撮影画像から減算合成することで、CCDノイズのない画像が得られる。撮影間隔が開いてしまうという問題もあり、これを理由に採用しないデジタルカメラもある。


QV-2900UXの主な仕様
撮像素子 1/2.7インチ211万画素(有効202万)
レンズ f=6~48mm(35mmフィルムカメラ換算:40~320mm)、F3.2~3.5
絞り F2.8/5.6/8
シャッター速度 1/2000~バルブ(最長60秒)
静止画 1600×1200ドット/800×600ドット
動画 320×240ドット、約25秒(MotionJPEG)
記録媒体 CF(TypeII、microdrive対応)
液晶モニタ 1.8インチHAST液晶モニタ
電源 単3×4本/3Vリチウム電池パック、アルカリ乾電池/ニッケル
水素充電池/リチウム電池
本体サイズ 121(W)×66(D)×80.5(H)mm
重量 約295g

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン