このページの本文へ

米IBM、NEC、日立、富士通が共同でエンタープライズLinuxの推進を表明

2001年05月30日 18時46分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

米IBM社、日本電気(株)、(株)日立製作所、富士通(株)は30日、オープンソースの開発プロセスに基づき、エンタープライズLinuxの機能強化およびオープンソースコミュニティーへの共同提案活動を、4社の協業のもとで推進していくと発表した。

対応製品やサポートが充実してきたLinuxを使用して、企業の基幹業務や研究機関の大規模システムを構築したいというニーズが高まっているという。そのためには、システムの大規模化への対応、信頼性・可用性の強化が必要となる。4社はこの強化項目について、オープンソースコミュニティーと緊密に連携しながら、共同で検討を行ない、オープンソースコミュニティーに対して提案を行なう。さらに、それらの機能を具体化するための開発をサポートする。

提案を検討中の最初のプロジェクトは、障害だけでなくシステムのさまざまな事象の検出と解析を行なう“問題判別機能”の強化。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン