(株)ジー・モードは22日、J-フォン東日本(株)/J-フォン東海(株)/J-フォン西日本(株)のJ-フォングループのJavaサービスに対応した携帯電話『J-SH07』の6月下旬発売に合わせ、ゲームサイト“Game Style”を開設すると発表した。
“Game Style”は、(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモのiアプリサイト“ゲームで遊ぼ!”に続く、同社のJavaゲームサイト第2弾。ダウンロード型テトリス専門サイト“テトリスコレクション”、ダウンロード型ミニゲームサイト“ゲームマーケット”、ダウンロード型ペンシルパズルサイト“THEペンシルパズル”の3サイトにリンクし、合計11のゲームを配信する。配信するゲームは全て、ダウンロードすると端末のメモリーに保存される“スタンドアロン型”で、1ゲームあたり100円~150円の従量課金制を採用する。
今回配信するゲームタイトルは以下のとおり。将来的には、固定課金制によるネットワーク対戦型ゲームの配信も計画しているという。
テトリスコレクション
- テトリス(ヒョウ柄/迷彩柄/アロハ柄)
“渋谷モデル”“原宿モデル”など、地域限定デザインなども予定している。料金は、1アプリケーション当たり150円。
![]() | ヒョウ柄テトリスの画面例/Tetris (C)Elorg 1987/Classic Tetris (C)Elorg 1998-2000/Tetris Logo by Roger Dean (C)The Tetris Company 1997/(C)G-mode |
---|
ゲームマーケット
- ビリヤード
- Shooting Range
- Operation SILVER STORK
- どうぶつパズル
- LAND MINE
- 平安京エイリアン
- デジタルインベーダー
- オセロ
ミニゲームは、毎月増えていく予定。料金は、1アプリケーション当たり100円。
![]() | 平安京エイリアンの画面例/(C)G-mode/(C)1979 東京大学TSG |
---|
THEペンシルパズル
- 数独
- お絵かきロジック
“スリザーリンク”“ナンバーリンク”など、毎月新しいパズルが増える予定。料金は、1アプリケーション当たり100円。
![]() | お絵かきロジックの画面例/(C)G-mode/問題制作 (C)菫工房 |
---|
