このページの本文へ

DynaBook V2/DynaBook A2 ほか

DynaBook V2/DynaBook A2 ほか

2001年05月08日 15時27分更新

文● 行正

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 (株)東芝は、A4型ノートPCの新ラインナップとして、「DynaBook V2/470PMC」「同 V2/470CRC」および「DynaBook A2/580PMC」「同 A2/470CRC」の2機種4モデルを発表した。また、先日発表されたミニノートPC「Libretto L1」にも、Office XPをプリインストールしたモデル「Libretto L1/060TNCM」を追加発表した。

コンボドライブを搭載したA4ノートの「DynaBook V2/470PMC」。

 DynaBook V2は、従来のDynaBook V1シリーズの後継機種に当たるA4ノートPCで、液晶ヒンジ部に各種ステータスや受信メールを表示する「ナビパネル」や、アプリケーションの選択や起動が容易なジョグボタンを装備する。新たにナビパネルの表示文字として「丸文字」と「抜き文字(アウトライン)」フォントの利用が可能となった。
 DynaBook V2/470PMCは、CPUにPentiumIII-700MHzを採用し、128MBメモリ(最大384MB)、20GB HDDを搭載する。内蔵ベイには書き込み8倍速/書き換え4倍速/CD-ROM読み出し24倍速/DVD再生8倍速のDVD&CD-RWコンボドライブを装備。ビデオチップはTrident CyberBlade XP(ビデオメモリ16MB)で、液晶は従来の「Super View液晶」よりも応答速度を1.5倍、コントラストを約2倍に向上し、視野角も広がった14.1インチの「Fine Super View液晶」(1024×768ドット/フルカラー表示)を装備する。インターフェイスはPCカード(TypeII×2またはTypeIII×1)、USB×2、IEEE1394×1、光デジタルオーディオ対応LINE OUT、CPU出力など。V.90対応56kbpsモデム機能を内蔵する。
 バッテリはリチウムイオンで約2時間の利用が可能。本体サイズは315(W)×273.5(D)×28(H)mm、重量は約2.6kg。OSはWindows Meで、Office XPや音声認識ソフト「LaLa Voice2001」をプリインストールする。
 価格はオープンプライスで、実売予想価格は26万円前後。

 DynaBook V2/470CRCは、CPUにMobile Celeron-700MHzを採用、128MBメモリ(最大384MB)、20GB HDDを搭載する。内蔵ベイの光ディスクドライブは書き込み4倍速/書き換え4倍速/読み出し24倍速のCD-RWドライブで、液晶モニタは従来型の14.1インチSuper View液晶(1024×768ドット/フルカラー表示)を搭載する。そのほかのスペックはV2/470PMCと同一。
 価格はオープンプライスで、実売予想価格は20万円前後。



モデムとLAN機能を標準搭載するA4ノートの「DynaBook A2/580PMC」。

 DynaBook A2/580PMCは、現行のDynaBook A1シリーズを継承するモデル。本体デザインに大きな変更はないが、従来のSuper View液晶がFine Super View液晶となったほか、コンボドライブの高速化が行われた。CPUにMobile PentiumIII-800MHzを採用し、128MBメモリ(384MB)、30GB HDDを搭載する。ビデオチップはS3 Savege IX(ビデオメモリ8MB)で、1024×768ドット/フルカラー表示の15インチFine Super View液晶を装備。光ディスクドライブとして、書き込み8倍速/書き換え4倍速/読み出し24倍速のDVD&CD-RWコンボドライブを内蔵する。
 インターフェイスはPCカード(TypeII×2またはTypeIII×1)、USB×2、IEEE1394×1、光デジタルオーディオ対応LINE OUT、CPU出力など。V.90対応56kbpsモデムと、LAN(10BASE-T/100BASE-TX)を内蔵する。
 バッテリはリチウムイオンで約2時間の利用が可能。本体サイズは328(W)×277(D)×44.7(H)mm、重量は約3.5kg。OSはWindows Meで、Office XPや音声認識ソフト「LaLa Voice2001」をプリインストールする。
 価格はオープンプライスで、実売予想価格は28万円前後。

 DynaBook A2/470CMCは、CPUにMobile Celeron-700MHzを採用、128MBメモリ(最大384MB)、20GB HDDを搭載する。液晶モニタは従来型の14インチSuper View液晶(1024×768ドット/フルカラー表示)で、本体サイズは328(W)×273(D)×42.9(H)mm、重量は約3.3kg。そのほかのスペックはA2/580PMCと同一。
 価格はオープンプライスで、実売予想価格は20万円前後。



Office XPプリインストールモデルも追加された「Libretto L1/060TNCM」。

 また、5月7日に発表された「Libretto L1/060」に、Office XPと音声認識ソフト「LaLa Voice2001」をプリインストールしたモデル「Libretto L1/060TNCM」が追加された。
 価格はオープンプライスで、実売予想価格は16万円前後。

(株)東芝
問い合わせ先 東芝PCダイヤル 0570-00-3100



カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン