このページの本文へ

フットコントローラ自作編

2001年04月29日 20時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

■電子部品は市販品でゴー

パッド
マウスモード搭載のアスキー製ゲームパッド。スイッチで切り替えてパッドからマウスに早代わり

 材料探しで問題になるのがマウスの制御回路だが、これを自作するには生半可な知識では不可能だ。市販品から取り出して改造するしかあるまい。まずは市販されているマウスを片っ端から物色する。
 スイッチのON、OFFでポインタが動く構造のマウスにはプレゼンテーション用のもので、ちょうどカーナビのリモコンのような形状のものが数種類市販されていた。ラオックス ザ・コンピュータ館にてこれを見つけて購入しようとレジへ向かう途中、ゲームパッドのコーナーで“チラッ”とマウスというキーワードが目に飛び込んできた。良く見るとマウス機能付きと書かれたゲームパッドを発見!! 「こっこれはピッタリじゃないすかっ」と思わず叫んでしまったほど感激のパッドは何とアスキー製。灯台下暗しでした。足でゲームもできればDDR(メモリじゃなくてゲームのダンスダンスレボリューション)チックで尚良し。USB接続で通常のマウスと同時使用も可能。当然こちらを購入した。



アーケードゲーム機用のコントローラとボタンスイッチ。滑らかな動きで普通に手で操作しても気持ちの良い動きをしてくれる。スティックは底面のパネルを回すと4方向と8方向の切り替えが可能

 次はスイッチ類だ。足で操作するので踏んづけたくらいでは壊れない丈夫なものが欲しい。千石電商にて業務用ゲーム機のスティック型とボタン型のスイッチを購入。さすがにアーケード機用だけあって耐久性は折り紙付きだ。

ケース
以前静音コンパクトマシン製作で使用したものと同じシリーズのケース。値段が安いのでついこれを選んでしまうのは貧乏人のさがだろうか。アルミ製で柔らかいので加工は容易

 そして筐体。以前静音マシン製作でお世話になったラジオデパートのケース専門店で、以前使用したものと同系統で少し小さいアルミケースを2つ購入。予定では斜形ケースを購入するつもりであったが、1つ4980円と高い。前回ガス冷マシンで散財して担当編集者よりお叱りを頂いているところなので、今回は節約路線で行かなくてはならない。そんな事情でまた懲りずに蓋無し格安ケースをチョイスしてしまった。



カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ