このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

フットコントローラ自作編

2001年04月29日 20時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 普段何気なく使っているキーボードやマウスだが、これらの機器が世に登場して以来、操作方法は何の変化もない。新化し続ける電子機器に取り残されたようなこの機器をもっと人にやさしく、便利に改造できないものだろうか? 今回は入力デバイスの基本、キーボードとマウスの改造を試みる。

■フットコントローラとは!?

フットコントローラ

 仕事柄PCにかじりつきの不健康な生活をしている筆者は、コンビニ弁当を食べながらブラウジングしているときひらめいた!「マウスが足で操作できれば弁当を食いながらでも仕事ができる…」と。寝転んでテレビを見ている時、リモコンが手元になくて足でチャンネル操作をした経験をお持ちの方はどのくらいおられるだろうか? ちなみに筆者はしょっちゅうである。元来、複雑な操作を要求する機械は足も使って操作するものが多いが、複雑怪奇なPCの操作中に足は全く使わない。これはもったいない。キーボードは手で操作するとして、マウスやシフトキーは足で操作した方が作業効率もアップするような気がする。全身を使ってこその優れたマンマシンインターフェースではないだろうか? というわけで前置きが長くなりましたが、今回はフットコントローラの製作。フットコントローラは「多機能足マウス」のことだったのです!!



■まずは事前調査

 思いたったはいいが、既に市販品があったのでは自作の意味がない。よく考えてみると何でもアリアリのDOS/Vパーツに足マウスのような(お馬鹿な)グッズがない方が不思議である。さっそくネットで検索してみると一点だけ準市販品を確認できた。これは工業用に製作されているもののようで、価格は2万9800円。店頭で市販される製品というものではないようで、筆者の欲しいような怠け者…もとい便利グッズではないようだ。この製品は足を乗せる台が前後左右にスライドして、その移動量に比例してポインタが動く構造のようである。筆者も最初このような方式を考えて実際にマウスを足で動かしてイメージトレーニングをしてみた(ホントです!)。しかし、いざやってみると足で座標入力するというのは精密な動作が非常に難しいことがわかる。二番煎じでは面白味がないので、当研究所ではこの点を考慮して、レバーを倒している間だけポインタが動作する方式のものを製作することにした。また、お気楽ネットサーフィンが主な用途であるため、スクロールボタンも必要と決定。仕様が決まったところで材料捜しにAkiba2GO!

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ