ターガス・ジャパン(株)は、折りたためばPDA程度のサイズとなるPDA用キーボード「STOWAWAY」の新製品として、日本ヒューレット・パッカード(株)「hp jornada 500」用と、ソニー(株)の「CLIE」用の日本語版モデルを発表した。
jornadaをセットして利用できる折りたたみ式キーボード「STOWAWAY」。折りたたむとほぼjornada 500シリーズと同じサイズとなる。 |
STOWAWAY(ストアウェイ)は、キーピッチ19mm/キーストローク3mmのフルサイズのキーボードながら、4つに折りたたむことで93(W)×130(D)×22(H)mmとコンパクトになる製品。すでにPalm用やVisor用のモデルが販売されている。展開したのちにPDAをクレードルにセットするように接続して使用する。
jornada用STOWAWAYは、対応機種はhp jornada 548/525、CLIE用の対応機種はCLIE全モデル(N700含む)。同梱のソフトウェアでキーボードを認識させるほか、キーボード上のマクロキーやファンクションキーに任意のアプリケーションの起動を割り当てることも可能。キーボード側にACアダプタ用端子があり、jornada用では、jornadaに標準付属するACアダプタを接続すればキーボードからjornadaに給電して使用しながら充電することもできる。
価格はいずれもオープンプライスで、jornada用は5月発売、CLIE用は6月発売の予定。
CLIE用のモデルも外観的に同一。 |
折りたたむとPDAとほぼ同じサイズになり、コンパクトに持ち運べる。 |
ターガス・ジャパン(株)
問い合わせ先 045-242-9399