このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

“肉厚アルミ”“ステレオスピーカ内蔵”“取っ手つき”…、今週も個性的なケースが4種9製品登場

2001年03月23日 19時03分更新

文● 小磯

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 特徴のないケースを探す方が難しくなっている昨今だが、今週も独自性を主張するケースがいくつか登場した。それぞれ紹介していこう。

肉厚アルミフレームケースがベイを増やして再登場

IDX-200BE/N
IDX-200BE/N。ドライブベイの蓋を閉じるビスにはなぜが番号がふってある

 肉厚なアルミフレーム、デザイン、2万円以下という価格で人気のMicroATXケース“ATX-AL”シリーズがアイデクソン中央ブランド“IDX-200”シリーズで再登場してきた。
 今回アキバに現れたのはケース全体のカラーがブルーの「IDX-200BE/N」、シルバーの「IDX-200SI/N」、ブラックの「IDX-200BK/N」の3製品。ドライブベイの数が5インチ×2、3.5インチ×2、シャドウ×2と、従来製品(5インチ×1、3.5インチ×2、シャドウ×2)に比べ、5インチベイが1つ増加。また、独自仕様で使いづらかったドライブベイのフレームが一般的な形状に変更されるなど、全体的に取り回しが容易になっている。



フレーム
スチール製のドライブベイ用フレーム。従来製品では同梱のL字型の金具でベイを固定する必要があったが、今回はその手間から解放されている
背面
背面には9cm角ファンを取りつけるためのスペースを確保。なお、マザーボードは天地逆に取りつける仕様となっている
側面

 電源はSeventeam製のSFX対応200W電源。ただし、ATXタイプの電源も搭載できるので、スタイリッシュかつパワフルなマシンを組むことも可能。サイズは180(W)×268(D)×395(H)mmとMicroATXケースとしては大きいが、さすがにATXフォームファクタのマザーボードを組み込めたりはしないようだ。



価格

 価格はコムサテライト3号店で2万3500円、クレバリー3号店で2万3800円となっており、両店ともに3色共通。とにかく格好いいケースが欲しいなら要チェック。



ステレオスピーカ内蔵アルミケース「CS-A4387LX」

CS-A4387LX

 ケース前面にステレオスピーカを搭載するという珍しい仕様のアルミケース「CS-A4387LX」がシーティーエスから登場した。同製品は3.5インチベイ/シャドウベイの下に3Wのスピーカを2つ内蔵。これにより、スピーカが机上からなくなってスッキリするという。床に置かず、机の上に置いて使うことが前提のタワーケースというのはなかなか珍しい。



内蔵ステレオスピーカ
内蔵のステレオスピーカ。ケース前面下のライン入力端子にサウンドカードからの出力を入れれば、このスピーカから音が鳴る。しかし、フェイスにはどこを見てもスピーカ用の穴は空いていない。ナゾである
側面

 ケース全体の仕様は先に登場したテクノバード製「ATX-4305+CAG」と同じ。スピーカを内蔵したためケース前面の吸気ファン用のスペースが省かれた点のほかは、フェイスと電源容量のみがATX-4305+CAGとの違いとなっている。
 フェイスは全体に丸みを帯びており、色はシルバーとタリックバイオレットの2色。PowerWin製のATX2.01対応250W、低騒音加工済みの電源ユニットを搭載し、Athlon-1GHzまで対応する。



引き出せる端子群

 ベイの数は5インチ×4、3.5インチ×2、シャドウ×1。フロントにUSB×2、マイク入力×1、ライン入力×1、ライン出力×1、ゲーム/MIDIポート×1、IEEE1394×1といった端子を引き出せる点にATX-4305+CAGと変わりはない。また、CPUとCPUクーラーを囲むように8cm角ファンが取りつけられ、排気に配慮されている点や、カードストッパーを4つ装備する点もまったく同じものだ。サイズも200(W)×450(D)×410(H)mmとほとんど変わらない。



23日現在の価格情報

価格 ショップ
\17,800 コムサテライト3号店
\19,800 CUSTOM
クレバリー3号店
高速電脳

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ