このページの本文へ

パーム コンピューティング、『Palm Computing m105』を発表

2001年03月07日 22時56分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

パーム コンピューティング(株)は7日、『Palm Computing m100』の上位機種として『Palm Computing m105』(パーム コンピューティング エムヒャクゴ)を9日に発売すると発表した。価格は2万4800円。

『Palm Computing m105』『Palm Computing m105』

『Palm m105』は新たに同梱される『MultiMail SE』ソフトによって、Eメールの送受信が可能になった。携帯電話との接続には赤外線、もしくはサードパーティー製の変換ケーブルを使用する。ただし、一部のPalm OSに対応していないプロバイダーには接続できない。『MultiMail SE』は付属のCD-ROMより、PC経由でインストールする。

『MultiMail SE』の主な機能は、

  • SMPT/POP3/IMAP4の各プロトコルをサポート
  • Palm OSのアドレス帳との統合
  • 60KBまで最大メールサイズを設定可能
  • カスタマイズ可能なメインメールビュー
  • メール整理用に最大16のフォルダを設定可能
  • 使用可能なユーザーアカウントは1つ

などとなっている。

メモリーは、『Palm m100』の4倍の8MBに増やされた。また、『Palm m100』ではクレードルは別売となっていたが、『Palm m105』には専用のHotSyncクレードルが付属する。OSは『Palm OS 3.5.1(日本語版)』を搭載している。それ以外の基本仕様に変更はない。

  • CPU Dragonball EZ-16MHz
  • メモリー 8MB(RAM)/4MB(ROM)
  • ディスプレー 反射型モノクロ液晶(160×160ドット)
  • 本体サイズ 幅79×奥行き118×高さ18mm
  • 重さ 137g
  • インターフェース シリアルポート、赤外線
  • OS Palm OS 3.5.1(日本語版)
  • 電源 単4乾電池2本(約2ヵ月間)
  • 主な付属品 『Palm DeskTop Software』(Windows/Mac OSハイブリッド、『MultiMail SE』も含む)、HotSyncクレードル、Macintosh接続用シリアルアダプター

また、従来5色が販売されていた着脱式のフェースプレートに、豹柄の“Leopard”や木目調の“Burl Wood”などの14色が追加された(1980円)。

追加された14色のフェースプレート
追加された14色のフェースプレート

その他のオプションとして、USB接続キット『PalmConnect USB Kit』(4480円)(Windows用のドライバーは、パーム コンピューティングのウェブサイトよりダウンロード可能)、折りたたみ式キーボード『Palm Computingポータブルキーボード』(1万2800円)などが販売されている。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン