このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

徹底解析 厳選定番英日/日英翻訳ソフト10本+α

徹底解析 厳選定番英日/日英翻訳ソフト10本+α

2001年01月12日 22時47分更新

文● 中村嘉隆

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ここでは、市販の翻訳ソフトではないが翻訳に関係する便利なものをいくつか紹介しよう。

Web上の翻訳サービス

無料翻訳サイト編

 インターネット経由で使える無料翻訳サービスというものがある。日本語のWebページにも数多くあるが、ここでは代表的な無料翻訳サービスの「エキサイト翻訳」を紹介しよう。

 ポータルサイトの「エキサイト」 では、エキサイト翻訳 で、無料の翻訳サービスを提供している。

 このサービスは

  1. テキスト翻訳(入力した文章を即時翻訳するもので、英→日、日→英が可能)
  2. Webページ翻訳(Webページの翻訳サービスで、英→日、日→英が可能)
  3. 翻訳サーチ(日本語でキーワードを入力して英語サイトを検索。結果は日本語で表示される)

の3つから成り立っている。以下順に説明していこう。

テキスト翻訳
 全角1000文字、半角英数2000文字まで対応するテキストの翻訳サービス。日→英の場合は左側のテキストボックスに翻訳したい日本文を入力して下のチェックボックスの「日本語→英語」にチェックが入っているか確認し、「翻訳開始」ボタンを押す。すると右側に翻訳結果が表示される仕組みになっている。英→日の場合は逆に左側に英語を入力し「英語→日本語」にチェックを入れればよい。ちなみに英日翻訳テストのサンプルを訳させてみたところ「法廷は、すぐに始まるようにマニュアルが詳しく話すすべてに命令した。」となった。精度は中級といったところか。

Webページ翻訳
 翻訳したいWebページのURLを指定することで、そのWebページを日本語訳(英語ページの場合、日本語ページなら英語に訳される)してくれるサービス。URLを指定して英→日か日→英の翻訳方向を決めるチェックボックスを選択、翻訳開始ボタンを押せば、別ウィンドウが開いて日本語もしくは英語に翻訳されたページを見ることができる。

翻訳サーチ
 普通のサーチエンジンで検索するように、自分が検索したいキーワードを日本語で入力して「翻訳サーチ」ボタンを押すと、キーワードを自動的に英語に翻訳し、英語のWebサイトを検索してきて、結果を日本語訳で表示してくれる。

 これ以外にも、Web上では多数の無料翻訳サービスが提供されているが、ここでは日本語による説明のある、使いやすい無料/有料のWeb翻訳サービスをご紹介しよう。

AMIKAI
Amikaiが提供する無料Web翻訳サイト。「Ami訳」は最大で半角1000文字まで、英日/日英翻訳のほかに、英語から仏、独、中、韓、スペイン、ポルトガル、イタリア語訳なども可能。さらに「Amiチャット」(外国人と翻訳によるチャット)、「Amiウェブ」(Webページの翻訳)、「Amiメール」(メールの翻訳)などもある。

J-Server
高電社が運営する英語・中国語・韓国語・日本語4カ国語の相互翻訳サービス、個人年会費9800円と本来は有料だが、ビジターとして1日だけ無料で試用できる。

J-Serverポケット
J-Serverのiモード版。サービス内容は英日/日英翻訳に限られる。有料サービスだが2001年2月15日までは試験期間として無料で使用できる。また、日常会話文例集の無料サービスも行っている。今後は日韓・韓日、日中・中日の翻訳サービスも予定されている。

リアルタイム英日翻訳体験サービス(ロゴヴィスタ)
Webページ上で「LogoVista」シリーズの英日翻訳エンジンを使用できる無料体験サービス。最大で半角英数220文字までの英文を日本語に翻訳可能。

TransLand/JE翻訳体験デモ
ブラザー工業の日英翻訳無料体験サイト。日英翻訳のみだが、ブラザー工業の最新日英翻訳ソフト「Transland/JE Ver.3.0」と同じ翻訳エンジンを搭載しており、全角120文字までの日本語文章を英語に翻訳可能となっている。

BestiLand
NECが提供する多言語翻訳サービス。本来は接続事業者へ販売しているものでNEC自体は個人向けのサービス提供は行っていないが、体験サービスという形で1日のみ利用できる。日英、英日のほか、日本語→タイ語、ロシア語→日本語などが可能。

 インターネットに手軽に接続できる環境があれば、一度試してみてはいかがだろうか?

アプリケーション付属型

Netscape 6
ネットスケープの最新Webブラウザ「Netscape 6」には、標準で翻訳機能が付属している。ツールバーの「表示(V)」→「翻訳(T)」を選択し、翻訳したいWebページのURLを入力すれば、英語、フランス語、スペイン語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語などから日本語へ翻訳して表示することが可能だ。翻訳エンジンを提供する「Alis Technologies」のWebサイトでも同様の翻訳サービスが利用できる。

Netscape 6の翻訳メニューを選択すると、この画面が表示される。3の「Gist!」ボタンを押せば翻訳された画面が表示される。英語のほかに仏、独、伊、スペイン、ポルトガル語から日本語への翻訳が可能。
Microsoft Office 10(仮)
Microsoftの次期Officeソフト「Office 10英語版」のWordに搭載される予定といわれる翻訳機能。Word上で翻訳機能を呼び出すと、Web上の翻訳サイトで翻訳される予定。
次期Office英語版のWordで提供される予定の翻訳機能。英語から日独仏など6カ国語、日本語から英語などが用意されている。言語選択フィールド横の「Topic Vocabulary」は翻訳したい文章の内容によって、ビジネス、コンピュータなどの分野を選択すれば、より翻訳精度を上げることができる。

メールによる翻訳返信サービス

MT Ave
東芝の「The翻訳シリーズ」のエンジンを使用した翻訳サービス。MT Aveお試し版では英日/日英翻訳が体験できる。MT Ave本格版は英日限定でソフトパーク会員になれば利用可能。本格版では最大3万文字まで翻訳でき、Web上で翻訳結果を表示できるなどの違いがある。

おまかせ訳振りメール
シャープが提供する「シャープスペースタウン」内のサービスで、PowerE/Jのおまかせ訳振りがメールで利用できる。文章の形ではなく単語ごとの翻訳となる。実際のおまかせ訳振りと同様の機能なのでPowerE/Jの購入を考えているのであれば試用してみるのもいいかもしれない。

ある程度英語が理解できるユーザー向けのマウス翻訳ツール

 ある程度英語が読め、Webページ全体または文章全体を訳してもらう必要はないが、「この単語だけ知りたい」という場合もあるだろう。でも辞書ソフトを起動して、単語を入力して、といった手間もめんどくさい……という人も多いのではないだろうか。そういった方にお勧めなのがいわゆるマウス翻訳ツールだ。調べたい単語(あるいは文章)の上にマウスを乗せると小さなウィンドウがポップアップして、訳が表示されるというものだ。今回紹介した翻訳ソフトにも同梱される場合が多く、たとえば翻訳ピカイチの中には「ロボワードV4」、訳せ!!ゴマの中には「Cat's Eye Pro」などのマウス翻訳ツールが付いてくる。
 マウス翻訳がどういったものか試したいなら、「babylon.com」でフリーのマウス辞書引きツール「Babylon」をダウンロードできる。これはフリーソフトながら充実した機能を持つマウス翻訳ツールで、使い方は翻訳したい英単語の上で右クリック(設定により変更可能)すれば訳語が表示されるというもの。英語から中国語、スペイン語などに訳させることもでき、英単語を発音させることもできるなど、市販のソフトに劣らない機能を持っている。

babylon.comの英語サイトにある単語を翻訳させてみた画面。日本語訳以外にも、いろいろなWebサイトでの用語説明が表示される。Babylonはbabylon.comの日本語サイト(http://www.babylonjapan.com/)からダウンロード可能。

英語以外の翻訳ソフト

 実は社内や友人に英語はある程度読み書きできる人がいたりする場合が多いのではないだろうか。でも、中国語や韓国語、フランス語などはどうだろうか? 実はこういった言語についてのほうが、翻訳ソフトとして役に立つ場合が多いのかもしれない。
 訳したい文があまり多くなければ先に挙げたAMIKAIなどと組み合わせて訳させてみるのもいいだろう。ただ、翻訳文字数に制限があるなど日常的に使うのならば専門の翻訳ソフトが欲しいところだ。
 ここではいくつか英語以外の各国語の翻訳ソフトを紹介しよう。

高電社
日中・中日翻訳ソフトと日韓・韓日翻訳ソフトを販売している。
中国語翻訳ソフト
j・北京2000 TWIN/JC/CJ
(双方向6万8000円/日中4万9800円/中日4万9800円)
韓国語翻訳ソフト
j・Seoul/JK V4リミテッド
(日韓9万8000円)
i・ソウル/KJ V2
(韓日1万9800円)
i・ソウル/KJ V2+R2
(韓日+韓国語入力システム&フォント4万9800円)

クリエイト大阪
日中・中日翻訳ソフトを販売。
孫悟空日中(7万円)
孫悟空中日(7万円)
孫悟空日中・中日(9万円)

AILogic
英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語の6カ国語から日本語への翻訳と、日本語から上記6カ国語に翻訳してくれるソフトを販売している。また、このほか多数の翻訳ソフトをラインナップしている。
L&H Translator 6カ国語 for Windows(6万5000円)
Jx 6カ国語 ver.2 for Windows(6万5000円)

翻訳ツール紹介サイト編

Translator's Internet Resources
インターネット上の翻訳サイトやオンライン辞書サイトの紹介にとどまらず、国語辞典や用語集サイトなども紹介している。登録されているサイトはカテゴリ別に分類されている。

Green and White
英日/日英の翻訳ソフトの評価、リスト、価格など、翻訳ソフトについてのいろいろな情報を提供している。

 以上のもの以外にもいろいろな翻訳ツール、たとえば、無料英日・日英辞書サイトなども多数Web上に存在する。自分にはどのような翻訳機能が必要かを見極める上でもこれらのサイトを一度訪れてみるのがいいだろう。

前へ 1 2 3 4 5 6 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン