このページの本文へ

NTTドコモ、P-in Comp@ctに対応したPocket PC『GFORT』発表

2000年12月06日 23時16分更新

文● 編集部 佐々木千之

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)エヌ・ティ・ティ・ドコモは6日、PHSとPDC、DoPaによるデータ通信に対応した『GFORT(ジーフォート)』を発表した。15日に発売予定。オープンプライスだが、店頭での価格は6万円弱程度。

『GFORT』『GFORT』

GFORTはOSにマイクロソフトの『日本語版Pocket PC』を採用している。上部に『P-in Comp@ct』も使用可能なコンパクトフラッシュスロット(Type II)を備える。現在日本で発売されているPocket PCには、日本ヒューレット・パッカード(株)の『Jornada548』とカシオ計算機(株)の『CASSIOPEIA E-700』があるが、それぞれコンパクトフラッシュスロット(Type I)とSDメモリーカードスロットを備えており、P-in Comp@ctが利用できるPocket PCはGFORTが初めての製品となる。

専用ケーブルで携帯電話と接続してパケットサービスのDoPaを利用した場合、最大でも通信速度は28.8kbpsだが、P-in Comp@ctを利用すると、PIAFS 64kbpsでの通信が可能。

主な仕様は以下の通り。

CPU Vr4122-150MHz
メモリー容量 32MB
ディスプレー 240×320ドット、カラー透過型TFT液晶(6万色表示)
外部インターフェース コンパクトフラッシュスロット(Type II)、シリアル、IrDAポート
サイズ 幅約85×奥行き約25.5×高さ約135mm
重さ 約300g(充電池パック込み)
電源 リチウムポリマー充電池、内蔵型リチウムボタン充電池
使用可能時間 通常使用時約7時間、通信時約4時間

GFORTでは添付のMedia Playerを使い、MP3ファイルやMIDIファイルの再生が可能。2001年春には、音楽をインターネット経由でダウンロードして楽しめるカラオケ配信サービス“ポケトーン”のサービスを予定している。ポケトーンはPHSを利用した位置情報システムなどを提供している(株)ビーマップが行なう見込み。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン