このページの本文へ

SiS730Sリファレンスボード

SiS730Sリファレンスボード

2000年12月03日 14時04分更新

文● 丸尾

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベンチマークテスト・1
意外に伸びないメインメモリ性能

 さて、実際にこのリファレンスボードを試用して、このSiS730Sのパフォーマンスを検証してみることにしよう。まずは、テスト環境のOSにはWindows Millennium Editionを利用。初期インストール状態から、AGPのミニポートドライバ、SiS630/730のビデオドライバをインストールした。IDEバスマスタドライバは評価キット内に含まれていなかったため、OS標準のドライバを「DMA」のチェックを有効にして利用した。内蔵ビデオのビデオメモリとして使うメインメモリの容量は、メーカー製PCにおいて最も設定例が多いと思われる16MBに設定している。外部AGP利用時のビデオカードにはLeadtekの「WinFast GeForce256/DDR(32MB)」を利用、ビデオドライバにはNvidiaのリファレンスドライバ(Detonator 6.31)を利用している。詳しい環境は表のとおり。

チップセット SiS730S KT133 i815E
CPU Duron-700MHz DUron-700MHz Celeron-700MHz
マザーボード リファレンスボード MSI K7T Pro Intel D815EEA
メモリ PC133 SDRAM(CL=3) 128MB PC133 SDRAM(CL=3) 128MB PC100 SDRAM(CL=2) 128MB
ビデオ 内蔵(16MB)/Leadtek WinFast GeForce256/DDR(32MB) Leadtek WinFast GeForce256/DDR(32MB) 内蔵(10MB)/Leadtek WinFast GeForce256/DDR(32MB)
HDD Seagate Barracuda ATAII 100(UltraATA/100) Seagate Barracuda ATAII 100(UltraATA/100) Seagate Barracuda ATAII 100(UltraATA/100)
OS Windows Millennium Edition Windows Millennium Edition Windows Millennium Edition



WV32-MEMORY

WV32-MEMORY結果
各PCコンポーネントの基本性能を測定する編集部オリジナルのベンチマーク「WV32」。ここではメインメモリ性能を検証している。外部AGPを利用した場合でもリード性能がKT133に大幅に劣ってしまっている。メインメモリを内蔵ビデオ機能のビデオメモリとして使用した場合も、外部AGP利用時に比べて大きな性能ダウンは見られない。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中