PCG-SR9C/Kは、VAIOノートの代名詞的存在であるB5薄型ノート「PCG-505シリーズ」の後継機種「PCG-SRシリーズ」の2代目である。大容量バッテリの標準装備により、大幅な駆動時間の延長を果たした前モデルをよりパワフルにスペックアップしたモデルだ。
長時間駆動に耐えられるパワフルB5ノート
PCG-SRシリーズは、PCG-505シリーズの最大の弱点であったバッテリ駆動時間の短さを、大容量バッテリの標準装備によって克服したサブノートPCだ。しかもCPUにはSpeedStep対応のMobile PentiumIII-700MHzを採用し、メインメモリは2つ用意されるマイクロDIMMスロットの1つに64MBのSDRAMモジュールを搭載するなど、スタミナと高いパフォーマンスを両立したモデルである。
非常に高精細な10.4インチのポリシリコンTFT液晶は、ビデオメモリを8MB内蔵するS3のビデオチップ「Savage/IX8」によって1024×768ドット/フルカラー表示を行える。10.4インチ液晶に表示される1024×768ドットの画面は、はじめのうちこそ文字やアイコンの小ささに戸惑うものの、その緻密な表示に慣れてしまえば、1画面に表示される情報量の多さは大きなメリットだ。
ボディの横幅と奥行きはPCG-505シリーズとほぼ同サイズながら、容量が2倍のバッテリを収めるボディ後部は約1cm厚くなっている。携帯性が犠牲になったとはいえ、編集部でのバッテリランダウンテストでは、PentiumII-400MHzを搭載するPCG-505シリーズの最終モデル「PCG-N505AS」より1時間以上も長い2時間27分(パフォーマンス優先モード: 700MHz動作)という駆動時間を記録し、モバイル用途での活用の幅はかえって広がっていると言えよう。
![]() |
---|
3600mAhの大容量を誇る標準バッテリは、PCG-505シリーズ同様、液晶パネルのヒンジ間に搭載する。 |
![]() |
---|
レガシーフリーを目指すボディには、PCカードスロット(TypeII×1)、メモリースティックスロット、i.LINK、USB、外部モニタなど最低限の端子しか装備しない。また、バッテリがチルトスタンドの役目を果たし、ボディ後部が持ち上がったスタイルで使える。 |
ただし、重量の増加を最低限に抑えるため、ボディへのマグネシウム合金の採用はPCG-505シリーズの4面から、液晶背面とボディ底面の2面のみに限定され、ほかの2面は樹脂製となったことで、若干剛性感が失われたのが残念だ。
高性能なハードウェアだけでなく、オリジナルソフトもVAIOシリーズの大きな魅力だ。PCG-SR9C/Kも他のモデル同様に、デジタルビデオの取り込みと編集を行う「DVgate Ver.2.2」や「MovieShaker Ver.1.2」、画像ファイル管理の「PictureGear Ver.5.0」、地図ビューワの「Navin' You Ver.4.6」など豊富なソフトがプリインストールされている。また、著作権保護技術「マジックゲート(MG)」に対応したメモリースティックスロットを採用するPCG-SR9C/Kでは、音楽ファイル管理ソフト「OpenMG Jukebox Ver.1.3J for VAIO」に加え、音楽編集ソフト「DigilnSound Light」や音楽を視覚的にも楽しめる再生ソフト「MusicShaker Ver.1.1」も用意されるなど、音楽指向の強いモデルであることが強調されている。
A4ノートに匹敵するパフォーマンスの高さとバッテリ容量を誇るPCG-SR9C/Kは、パワフルかつモバイル性に優れたノートを求めている欲張りなユーザーの期待に、十分応えられるサブノートPCだ。
![]() |
---|
液晶パネルはボディ後部にぐるりと回り込むように開き、画面がキーボードに近いレイアウトを取る。キーボードを見ながらタイプするユーザーでも視線の移動が少なく疲れにくいという。 |
![]() |
---|
キーボードのピッチは17mm、ストロークは2mm確保されている。PCG-505シリーズよりボディの剛性感は薄れているものの、心地よいキータッチは505シリーズを継承する。 |
![]() |
---|
PCG-SRシリーズにプリインストールされるVAIOオリジナルソフト「MusicShaker Ver」。「OpenMG Jukebox」に登録されている音楽を自動再生できる。中央のグラフィックは目まぐるしく移り変わり、映像と一体になった音楽を楽しめる。 |
CPU | Mobile PentiumIII-700MHz |
---|---|
メモリ | 64MB |
液晶 | 10.4インチ |
解像度 | 1024×768ドット/フルカラー |
HDD | 20GB |
CD-ROM | オプション |
通信 | モデム |
サイズ | 259(W)×209(D)×23.7~32.1(H)mm |
重量 | 約1.35kg |
OS | Windows 2000 Professional |
Officeアプリ | - |
