このページの本文へ

NTTが安全性証明付き楕円曲線暗号方式“PSEC”と、楕円曲線暗号演算法“OEF”を開発

1999年05月24日 00時00分更新

文● 編集部 山本誠志

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本電信電話(株)(NTT)は、安全性証明付き楕円曲線暗号方式“PSEC(Provably Secure Elliptic Curve encryption)”と、楕円曲線暗号演算法“OEF(Optimal Extension Field operation method)”を開発した。

楕円曲線暗号は、公開鍵暗号として現在主流となっているRSA(Rivest, Shamir and Adleman scheme)に比べ、暗号鍵の鍵長が短くて済むことが特徴。その反面、暗号化と復号化の処理速度が遅くなることや、暗号そのものの安全性に課題があるなどのデメリットもある。今回発表されたPSECは、従来楕円曲線暗号で用いられていた“楕円エルガマル暗号”を使わず、独自の暗号方式を用いることで、平文情報を洩らさない安全性を保証したもの。

また、同社が開発した楕円曲線暗号演算法OEFは、暗号化と復号化の演算を高速化し、ICカードなどへの実装時にも実用上十分な速度を与えるという。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン