このページの本文へ

中小企業、西暦2000年問題対応済みは60%以下

1999年01月21日 00時00分更新

文● 報道局 原武士

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 全国の商工会、商工会議所、中小企業団体中央会などの中小企業指導団体は、昨年10月から12月にかけ、約5600社の中小企業を対象に西暦2000年問題への対応状況を調査した。

 調査対象は、事務処理系と制御系に分けられた。事務系に対しては、OSやBIOSなどの“基本ソフトウェアやハードウェアについて”と、ユーザーが個別に利用するアプリケーション“応用ソフトウェアについて”の2項目を、制御系に付いては、“設備・機械などの制御系システムの対応状況”をアンケート形式ではなく、調査員が各企業を訪問し調査した。結果は以下の通り。


●事務処理系


・基本ソフトウェアやハードウェアについての対応状況

  1. 基本ソフトウェアとハードウェアについて対応済みであることをメーカなどに確認済み:57.5%
  2. 基本ソフトウェア、ハードウェアの交換(または予定):14.4%
  3. メーカーなどに対応を確認中:8.0%
  4. 未対応(メーカーへの確認もしていない):20.0%


図1.基本ソフトウェアやハードウェアについての対応状況
図1.基本ソフトウェアやハードウェアについての対応状況



・応用ソフトウェアについての対応状況

  1. 対応済みであることをベンダーなどに確認済み:54.9%
  2. プログラム修正または、システム再構築による対応(または予定):10.5%
  3. ベンダーなどに対応を確認中:6.4%
  4. 未対応(メーカーへの確認もしていない):19.1%


図2.応用ソフトウェアについての対応状況
図2.応用ソフトウェアについての対応状況



●制御系

・設備機器などの制御系システムの対応状況
  1. 対応済みであることをメーカーなどに調査済み:58.9%
  2. マイコン、部品などの交換による対応(または未定):10.4%
  3. 未対応(メーカーなどに確認していない):30.7%


図3.設備機器などの制御系システムの対応状況
図3.設備機器などの制御系システムの対応状況



 海外の企業に比べると、日本企業の西暦2000問題に関する関心は非常に低いという。西暦2000年問題は、'99年度の帳簿を作成する今年の4月の時点での対応済みが理想である。約40パーセントの中小企業が対応できていない現状がここに示された。帳簿を扱う企業では自分が使用しているシステムが西暦2000年問題に対応できているかどうか確認する必要があるだろう。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン