このページの本文へ

【CESリポートVol.4】ヤマハのUSBレシーバー、ソニーデジタル8カメラなど

1999年01月11日 00時00分更新

文● 報道局 佐々木千之

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 CESではCOMDEXなどに比べると、コンピューターよりの製品は少なめだが、いくつか面白い新製品を見つけたので、何回かに分けて紹介しよう。PART1は、Las Vegas Convention Centerで見かけた製品たちだ。

ヤマハからパソコンホビーユーザーのためのUSBレシーバー

試作品といってもヤマハらしいセンスに仕上がっている。夏頃には日本とアメリカで発売の予定。 試作品といってもヤマハらしいセンスに仕上がっている。夏頃には日本とアメリカで発売の予定。


RP-U100のコントロールはすべてパソコン側から行なえる。ソフトはまだ開発中という。
RP-U100のコントロールはすべてパソコン側から行なえる。ソフトはまだ開発中という。



  まずは米ヤマハ社のブースで見つけた、USBレシーバー『RP-U100』(試作品)。昨年11月のCOMDEXで展示し、今回正式発表したUSBスピーカー『YST-MS55D』に続く、同社で2番目のUSB製品。FM/AMチューナー、30Wステレオアンプ、DSPを内蔵し、Dolby PRO Logic、Dolby Digitalをサポートする(Dolby Digitalに関してはVirtual Dolby Digital機能により2チャンネルでの再生)。インターフェイスはUSBポートのほか、アナログ入力2系統、S/PDIF入力1系統、ステレオスピーカー端子、サブうーはー端子を持つ。パソコンに接続した場合はUSBオーディオデバイスとして動作し、MIDI再生はソフトウェアMIDIによるものになる。

 ヤマハ社はパソコン用に、高性能のMIDI音源搭載サウンドカード『WAVEFORCE 192』も発売しているので、このRP-U100のねらいを尋ねたところ、「(パソコンで音楽や映像を楽しむ)ホビーユーザーには、自分で作って楽しむユーザーと、聞いて(見て)楽しむユーザーがいる。その受け手側のホビーユーザーに、もっとよい音で楽しんでもらいたい」という答えが返ってきた。価格は未定ながら、夏には日米での発売を予定しているということだ。

 なお、ヤマハ社はCESにおいて、キーボードやドラムなどの音楽関連の新製品をたくさん発表している。

・米ヤマハのCES関連ニュースリリースのページ
http://www.giles.com/yamaha1/pressreleases/CES2/index.html

シャープ、ダイヤルアップで利用するビデオ監視システム

3色のモデルが展示されていたが、製品がどうなるかは未定。曲線を多用したユニークなデザインだ。
3色のモデルが展示されていたが、製品がどうなるかは未定。曲線を多用したユニークなデザインだ。



 米シャープ社が3月に発売を予定している『SharpEye』は、33.6kbpsモデムを内蔵し、電話回線につなぐだけで、パソコンからダイヤルアップして、SharpEyeに接続されたビデオカメラの映像を監視できるというユニークな製品だ。

 SharpEyeはTCP/IPに対応しており、パソコンからはPPPによりダイヤルアップする。Webサーバとしての機能を持っているので、ビデオ画像の表示はNetscape NavigatorやInternet ExplorerなどのWebブラウザを使い、特別なプログラムは使用しない。入力は映像+音声×2、映像のみ×2あり、最大4つのカメラの映像を一度にモニターできる(付属するCCDカメラは1台)。従来はこのようなシステムにはパソコンが必要だったが、SharpEyeは単体でこれをこなすことができる。サイズも幅5.1×奥行き15.2×高さ12.7cmと小型だ。PCカードスロット×2を持ち、将来セルラー電話モジュールなど、オプションの提供も予定されているという。価格は799~999ドル程度(リテールプライス)になるという。

・SharpEyeのページ
 http://www.sharpsdi.com/SEyepages/SEyeMain.html

ソニーのデジタル8カメラ

i.LINK(IEEE 1394)を使って、VAIO 505などと接続して見せていた。
i.LINK(IEEE 1394)を使って、VAIO 505などと接続して見せていた。



 7日(日本時間)に日本で発表されたソニーのデジタル8規格のカメラだが、アメリカ人にとっては初めて目にする機会ということもあり、ブース内のデジタル8コーナーはすごい人だかりだった。アメリカでの8mmビデオの普及率の高さと、テープの入手しやすさ、安さが人気の秘密だろう。

・デジタル8フォーマットの説明ページ
http://www.sony.co.jp/soj/CorporateInfo/News/199901/99-001a/index.html
・関連記事:ソニー、ハイエイトビデオテープでデジタル録画が可能なデジタルハンディカムを発表
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/990107/hard05.html

ポーズ機能も付いたWebTVの新端末

ハードディスクドライブ内蔵で、衛星放送にも対応ということもあり、いままでのものより1周り大きいサイズだ
ハードディスクドライブ内蔵で、衛星放送にも対応ということもあり、いままでのものより1周り大きいサイズだ



 ASCII24でも既報の米WebTV社の新端末、WebTV Plus Service for Satellite『EchoStar Model 7100』もさっそく展示されていた。ハードディスクへの記録方式を説明員に確認したが、「たぶんMPEG2相当のものだと思う」というあいまいな答えが返ってきた。

・WebTV社のEchoStar Model 7100のリリース
http://www.webtv.com/company/media_center/
echostar.html
・関連記事:米WebTV、衛星放送を受信できるインターネットTV端末を発表
http://www.ascii.co.jp/ascii24/call.cgi?file=issue/990108/hard04.html

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン