このページの本文へ

塩田紳二がWorld PC Expo98に出ていたモノたちを斬る!

1998年10月06日 00時00分更新

文● 塩田紳二+甘粕英

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ここでは「World PC Expo98」に出展されていたモノたちを、プレーンなニュースとは別の角度から改めて検証してみることにした。実況は甘粕英、解説は塩田紳二氏である。

●Windows Terminal Serverの端末にiMac

甘粕英(以下、A) こちら幕張メッセです。実況は私、プレスルームから「どうしてドーナッツが用意してないんだ」と不平を並べながら出てきた甘粕英、解説はIntel/Microsoft Espressoでおなじみの塩田紳二さんです。塩田さん、よろしくお願いします。

塩田紳二(以下、S)よろしくお願いします。

A 今回は646社が出展しているということでありますが、この幕張メッセのホール1からホール8、それに北ホールのホール9からホール11まで全部使っていて、もう最初からげんなり…もとい、スケールの大きさにわくわくしてしまいます。まずホール6のハードウェアゾーンからいってみましょう。日本Hewlett-PackardのブースにCitrix社のWindows Terminal Server対応のシンクライアント/サーバシステム「MetaFrame」のデモが出てますね。

S クライアントはUnixでもWindows Based TerminalでもNetPCでもMacintoshでもいいわけね。iMacもあるね。



A iMacでWindowsが動いている図というのもなかなかオツなものですね。

S けっこういいね、オフィスでこのシステム使ってラブリーなiMacがずらりというのも悪くない。

A 「Windows Based Terminalパビリオン」というコーナーがあって、高岳製作所などがクライアントマシンを出してますね。



S ほー、これCPUはMediaGXの200MHzなんだ。

●AsusDual Xeonマザー

A マザーボードメーカーのAsusのブースではXeonプロセッサが2本差さるDual Xeon対応のマザーボード「XG-DLS」が出てますね。EthernetとUltra2SCSIのホストアダプタもオンボードで搭載して11月に世界一斉発売だそうです。



S これもいずれ秋葉原で売られてマニアがデュアルXeonマシンを自作したりするのかな。

A 次は日立のブースであります。8WayのXeonサーバが出てますね。



S 4Way以上になるとチップセットを独自に用意しないといけないんだよね。日立は,チップセットを全部自社開発したらしいです。

A ストレージ系ではiomageの「click!」がありますね。メディアは500円玉を一回り大きくしたぐらい。





S 今はコンパクトフラッシュなどでも48Mbytesとかあるから、この手のストレージメディアは微妙なポジションだね。それにbytesあたりの単価は安そうだけど、稼働部分があるので,消費電力や耐衝撃性などで半導体メモリより不利だからねぇ。

A リコーのブースではタッチセンサー付きのプラズマディスプレイを展示してますね。



S お、指で触ってフリーハンドで絵を描いたりできるね。

A 会議室に1台ほしい感じですね。指で触るときに静電気が来そうでちょっとコワいですが。

S これ、解像度はいくつですか? 640×480ドット? もう少し高解像度ならよかったな。立てて使わないで寝かせて,机にすると,ほんとのデスクトップだね。

A リコーはこれ1台でWeb/メールサーバ、ファイアウォールを内蔵していてイントラネットが構築できるという「InterJet」をデモってますね。ISDN TA、Ethernet、2.1GBのHDDが入ってると。



S FreeBSDが動いて,Apacheが入ってるわけね。騙されてPCサーバとか買わなくても、小規模な事務所とかならこれ1台で十分かもね。

●NECの指紋認識セキュリティは将来ノートに必須?

A 49万8000円だそうです。NECブース行きましょう。指紋認識によるセキュリティシステムというのが出てますね。



S アメリカではノートパソコンの盗難がすごく多くて、だから近い将来、ノートパソコンにはこの種のセンサーが標準で搭載されるという話もあるんですよ。他にも声紋とか,網膜パターンとかあるけど,指紋センサーがいちばん可能性は高そうですね。

A こうやって左サイドのセンサーに指で触れると、おっ、画面に指紋がグラフィカルに表示されますね。あらかじめ登録されたユーザーの指紋と一致しないとログインできないとかなるわけですね。このタッチパネルの横あたりに指紋センサーが標準搭載されるようになるのでしょうか、何か殺伐としたものを感じないでもありません。

●いろいろなUSB機器たち

A えー、NECブースのUSBコーナーであります。NECのUSB関連製品はもちろん、他社の製品も展示されています。ポラロイドの「ColorShot」というのがありますね。デジタルカメラで撮った画像などをポエラロイドフィルムで出力できるというもので、3万7500円。もちUSB接続です。



S イベントなんかで、その場で必要枚数配ったりするには便利そうですね。デジカメに直結して,ポラロイドカメラにするとか? デジポラ。

A あと細かいところではSCMマイクロシステムズがUSB接続のPCカードリーダーを出してますね。デスクトップマシンユーザーでPCカードやスマートメディアのハンドリングに苦労している人にはいいのではないでしょうか。2万3500円だそうです。



A オリンパスのブースですが、デジタルカメラC-840Lを使った「遠隔制御パン・チルトカメラシステム」というとんでもないのがありますね。おっと、よく見るとこれはNTT DoCoMoの製品じゃないですか。DoCoMoのデジタルムーバでカメラのパン、チルトといったコントロール、画像の転送がパソコンを使って遠隔制御でできると。



S 山岳地帯の観測所とかで使うわけね。とにかくもう何でもいいから携帯電話を売りたいと。人を一人山の中に置いておくより安いからニーズはあるでしょうね。あ、ちゃんと前にワイパーも付いてる。

A その隣には少し前にASCII24で紹介していたスマートメディアとコンパクトフラッシュのスロットが付いたMOドライブ「CMO101F」がありますよ。



S これ、Windowsからはどういうふうに見えるんですか? え、単に3つのドライブとして見える。ほほー、あれ、背面にSCSIのコネクタとか電源が別々に2つ付いてるぞ。単に1つの箱の中にCF,スマートメディアリーダーとMO入れただけじゃないか! なんか懐中電灯付きラジオって感じですねぇ。 

A ASCII24編集部で導入するといいのではないでしょうか。次行きましょう。

●ぷらっとホームが出すBeOSマシンのデザインは…

A うん?「Plat'Home」って何だ? なーんだ、「はい本多です」で有名な秋葉原のぷらっとホームさんじゃないですか。Beの代理店なのでBeOSが動いてるマシンがデモされてますが、おっと、「デザイン決定のご報告」とか書いてあるぞ。BeOS R4リリースと同時にぷらっとホームが発売するオリジナルBeOSマシンのデザインをユーザーから公募していて、それが決まったということのようであります。かつてのBeBoxによく似て…ますな。



S Linuxを使ったサーバがあるね。「Cobalt Qube2700J」というやつで、CPUは150MHzのMIPSだって書いてある。



A 変わりばえののしないクライアントマシンに比べてサーバのほうは何でもあり状態になるんでありましょうか、なかなかクールなデザインではあります。

A クラリオンのブースへやってきましたが、「AutoPC」がありますね。これはWindows CEが動いているわけですね。



説明員氏 そうです。USBで本体ユニットなどとつながっています。ただしUSBといってもクルマの場合普通のUSBではダメなのでピン数を増やしたりしてます。

S このまま日本で発売するんじゃないですよね。

説明員氏 日本では液晶を大きくすることになるでしょうね。逆にアメリカでは法規制でナビマップの液晶ディスプレイをダッシュボードに付けるのはまずダメですから。

S 音声認識やってみてください。お、ちゃんとラジオと言えばラジオのチューナーの画面が出ますね。CDはどうやってセットするんですか? なるほど斜めにスライドして裏からスロットが出てくるんだ。



A 右端にはコンパクトフラッシュのスロットもあって、これでデスクトップPCとデータ交換したりするわけですね。ありがとうございました。

S アメリカだとあれでいいかもね、アメリカって道路や標識が分かりやすくできてるから。

●NTTが「W-CDMA」の携帯テレビ電話をデモ

A おーっと、NTTが「W-CDMA」(広帯域・符号分割多元接続方式)のデモやってますよ。W-CDMAシステムを使った384kbps無線電送のデモだそうです。携帯テレビ電話がありますね。「ビジュアルホンP」って書いてある。



S 「P」ということは松下製だな。NTTはこれで全部製造メーカーが分かっちゃう。

A 体積は267cc、重さは203g、最大通信速度は64kbpsだということでありますが、しかし、塩田さん、やはり結局送るのは動画ということになるわけでしょうか。

S そうね、作る側は,単にスペックを上げることしか考えてないから,データ量の大きい動画しか送るモノが考えつかないんだろうね。いまより高い金を払って,動画送りたいってやつはそんなにいないから,さらに値段を下げること考えないとだめでしょう.

A W-CDMAといえば、最大4Mbpsまで出ると聞いていますが、今回はとりあえず384ということなのでしょうか。それにしてもこの携帯テレビ電話、場合によっては掛かってくると困るということもあるのではないかと…

S トイレに入ってるときとかね。電話って顔が見えないからいいのに。

A おーっと、こんなところでインプレスのツチダ・ヨネカズ副社長にばったりお会いしてしまいました。ご無沙汰してます。8年ぶりぐらいじゃないですか?

ツチダ・ヨネカズ氏 どもどもども。何してるの?

S 何って取材ですよ。

ツチダ・ヨネカズ氏 ではではでは。

A 相変わらず髭に赤ら顔のツチダ・ヨネカズ副社長でありました。

●カシオのチビプリとチビスキャ

A カシオのブースにやってきましたが、「Freedio」という超小型カラースキャナとプリンタをデモってますね。シートフィードでも手持ちでもスキャンできる。パラレルかIrDAで転送すると。充電式ですね。



A こちらはプリンタですね。400dpiのモノクロ。



S プリント用紙はシールタイプっていうから、ラベルプリンタとしていいのではないでしょうか。

●IBM「ウェアラブルPC」をトライ

A 次、IBM行きましょう。やっぱウェアラブルPCですねここは。このアイコンタクト型のディスプレイを覗いてみましたが、思ったより見やすいですね、どうでしょう塩田さん。



S 製品版では800×600ドットにすると言ってるしね、案外いい。昔,アメリカの某メーカーがこの手の表示装置を売り込みに来たときには,LEDの赤い色の表示だった。

A 任天堂の「ヴァーチャルボーイ」みたいな? それでなくて良かったですね。

S あれは,その後その米国の会社の製品を任天堂が買い叩いたらしいです。でもこれ、商品化するとなんか例の「ウルトラマンPC」の二の舞になるような気もするなー。あれ、T-Zoneにすごい数の在庫があるという噂だよ。

A これが,所ジョージが宣伝している「黒いハコ」、Netfinity5500ですか。



S 電源やファンが冗長構成で,PCIボードのホットプラグも可能とか.スペックとしてはすごいものがありますが…….「この会社,おまえにまかすぞ,黒いハコ」とはよくいったものです.向こうのゲートウェイなら,「牛のハコ」でしょうか.

●iMac用スケルトンものいろいろ

A ところで今回この会場ではiMacをけっこう見かけますが、iMac用周辺機器も多いですね。(株)デンノーがiMac用のUSBハブ、USBマウス、USBトラックボールを出してますね。







S 「iHub」って名前がいいな。でも,純正のキーボードやマウスを置き換える人ってきっといないでしょう.

A あと松下がiMac専用スーパーディスクドライブを出してますね。



S でもこれ後ろのコネクタ部が妙にデカいな。どう見ても普通のフロッピーのコネクタに変換アタッチメントを付けただけって感じですね。



●やたら液晶が多い

S ところで、なんかこのショウ、液晶がやたら多いですね。やはり,二酸化炭素の排出規制とかここまで影響してるんでしょうか.

A 三菱電機が21.3インチ、1600×1200ドットのTFTカラー液晶パネルを出してますね。21インチのCRTというとどでかい印象がありますが、液晶になるとやはり奥行きと両サイドの出っ張りがないのでコンパクトであります。



S これぐらいあれば,うちの21インチモニタ置き換えてもいいんだけど,きっと高いだろうなあ.

A それにしても、確かに21インチディスプレイからNTT+三菱の「インターネットPaldio」まで液晶だらけですが、液晶のない時代には人類はいったいどうしてたんだろうという感慨さえあります。



S 液晶がなかったら,きっと音声出力とかがもっと伸びたと思うよ.

●やはり全体に漂う「不況感」

A 駆け足で回って参りましたが、それでは塩田さん、今回のWorld PC Expo98という試合の勝敗を分けるポイントは何だったのか、まとめていただけますか。

S そうですねぇ、Windows 98も出た後だし,ちょっとぱっとしませんねぇ.
 iMacにしても,一度見れば,いいですからねぇ.人が多かったのは,やはりパソコンショップの即売ブースでしたか.
 「各社の新製品より,特売品」という近頃の経済状況をここでも見ることができますね.
 コンパニオンのおねーちゃんも地味なコスチュームで数も少ないし,社員が立っている姿が目に付きます.
 この不況がなんとかならないと,やはりどうにもならないですかね.その意味では,みんな負けって感じかなぁ.

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン