(株)ジャストシステムは9日、Macintosh対応の日本語変換ソフト『ATOK13
for Macintosh』を2000年2月に発売すると発表した。価格は9800円。対応OSは漢字Talk7.5.3以上(MacOS
9対応)。
同製品は、9月に発売した『一太郎10』に搭載された最新の日本語変換ソフト『ATOK13』のMacintosh版。Windows版と同様にマウスによる手書き入力が可能な“てがきATOK”、同音語の使い分けを変換候補窓に表示する“同音語選択支援機能”、入力しようとする単語を予想して事前にポップアップ提示する“推測変換機能”を搭載している。指定したファイルなどから未登録語やAI用例を抽出してユーザー辞書に自動学習させる“AI辞書トレーナー”や確定した文字列の“再変換機能”も搭載している。
Macintosh版独自の機能として、ATOKパレットの色をiMacカラー7色から選択できる。また、MacOS
8.5以降では、文字入力後未確定の状態で“Sherlockボタンを押すと自動的にMacOSのSherlockが起動し、インターネット検索ができる。
Macintosh版ATOK12/11/8から辞書などを移行できる“環境移行支援ツール”を搭載する。また、ATOK13
for Windowsのユーザー辞書をそのまま同製品で利用できる。
なお、VoiceATOKを除くATOK登録ユーザーおよび一太郎 Ver5 for Macintosh登録ユーザーは、優待価格の5000円で購入できる。
![]() |
---|
