このページの本文へ

コンパック、中小企業・SOHOユーザー向けのパソコンを発表--インターネット直販で販売

1999年07月07日 00時00分更新

文● 編集部 綿貫晃

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

コンパックコンピュータ(株)は、新シリーズの『プロシグニア(Prosignia) ファミリ』を8日に発売すると発表した。価格性能比を重視する中小企業・SOHOユーザーをターゲットに、ノートパソコン、デスクトップパソコン、サーバーがラインナップされている。

このシリーズは、同社が8日から開始するパソコン直販サービス“コンパック ダイレクトプラス(Direct Plus)”に合わせて発売されるもの。販売代理店経由の間接販売でも提供される。

プロシグニア ファミリのラインナップは、ノートパソコンの『Prosignia Notebook』、デスクトップパソコンの『Prosignia Desktop』、サーバーの『Prosignia Server』と3つに分けられる。価格は市場に合わせてフレキシブルに変化させていくという。

A4ノートパソコン『Prosignia Notebook』

Prosignia NotebookはA4サイズのオールインワンノートパソコンで、12.1インチTFTカラー液晶搭載の『Prosignia Notebook 150 モデルA380』と14.1インチTFTカラー液晶搭載の『同 モデルA400』がラインナップされている。特徴として、頻繁に利用するアプリケーションソフトをボタン操作で呼び出せる“イージーアクセスボタン”を搭載している。両製品ともMicrosoft Office2000 Personalをプレインストールしたモデルが用意されている。

『Prosignia Notebook 150 モデルA380』(左)と『同 モデルA400』
『Prosignia Notebook 150 モデルA380』(左)と『同 モデルA400』



A380は、CPUにAMD K6-2-380MHzを搭載し、メモリーはSDRAMを32MB搭載(最大160MB)。HDDは4GB。液晶ディスプレーは12.1インチTFTカラー液晶を搭載し、グラフィックアクセラレーターにはカナダATIテクノロジーズ社の3D RAGE LT PRO(VRAM8MB)を採用。解像度は最大800×600ドット(1677万色)。本体サイズは幅313×奥行き257×高さ50mm、重さは約3.3kg。価格は標準モデルの場合、18万9000円。

A400は、CPUにAMD K6-2-400MHzを搭載し、メモリーはSDRAMを62MB搭載(最大160MB)。HDDは4GB。液晶ディスプレーは14.1インチTFTカラー液晶を搭載し、グラフィックアクセラレーターにはカナダATIテクノロジーズ社の3D RAGE LT PRO(VRAM8MB)を採用。解像度は1024×768ドット(1677万色)。本体サイズは幅313×奥行き257×高さ50mm、重さは約3.3kg。価格は標準モデルの場合、21万9000円。

Prosignia Notebookの主な仕様は以下の通り



Prosignia Notebook 150


機種名


モデルA380


モデルA400


CPU


AMD K6-2 380MHz


AMD K6-2 400MHz


メモリー(最大)


SDRAM 32MB/64MB/96MB/160MB/(160MB)


SDRAM 64MB/128MB/192MB/192MB)


HDD


4GB


ビデオ


カナダATIテクノロジーズ社 3D RAGE LT PRO (8MB)


ディスプレー(解像度)


12.1型 TFTカラーLCD(800×600ドット・1677万色 )


14.1型 TFTカラーLCD(1024×768ドット・1677万色 )


CD-ROMドライブ


内蔵最大24倍速


モデム


内蔵56K V.90モデム


サウンド


米ESS Technology社 ESS SOLO


PCカードスロット


Type IIまたはType III×1、CardBus対応


インターフェース


USB、パラレル、シリアル、外部ディスプレー出力、拡張コネクタ、マイクイン、ヘッドフォンアウト、モデム用ジャック、各1ポート


ポインティングデバイス


タッチパッド


サイズ


幅313×奥行き257×高さ50mm


重量


約3.3kg


約3.6kg


OS


Windows 98


デスクトップパソコン『Prosignia Desktop』

Prosignia Desktopは、マイクロタワーモデルの『Prosignia Desktop 320』、ミニタワーモデルの『同 330』がラインナップされている。320は省スペース化を図っており、330は縦・横共用型の筐体を採用することでタワー型としてもデスクトップ型として利用できる。両製品ともMicrosoft Office2000 Personalをプレインストールしたモデルが用意されている。

『Prosignia Desktop 320』
『Prosignia Desktop 320』



Prosignia Desktopの主な仕様は以下の通り

 

Prosignia Desktop 320


Prosignia Desktop 330


機種名


モデル6433C


モデル6466C


モデル6450C


モデル6455C


CPU


Celeron-433MHz


Celeron-466MHz


Pentium III-450MHz


Pentium III-550MHz


チップセット


440ZX AGPset


440BX AGPset


メモリー(最大)


SDRAM 64MB/128MB/256MB(256MB)


SDRAM 64MB/128MB/256MB/384MB(384MB)


HDD


Ultra ATA 9.1/13.5/18GB(7200rpm)


ビデオ


Diamond Vanta (16MB)/Diamond TNT2(16MB)


Diamond Vanta(16MB)/Diamond TNT2(16MB)/Diamond TNT2 ultra(32MB)


FDDドライブ


3.5インチ(1.44MB)


3.5インチ(3モード対応)


CD-ROMドライブ


最大52倍速 TrueX


Zipドライブ


なし(オプションでZip 250ドライブを選択可能)


モデム


なし(オプションで56K V.90を選択可能)


サウンド


Creative ES1373


なし(オプションでSoundblaster Audio PCI 128Vを選択可能)


インターフェース


パラレル、USB各1ポート、シリアル×2


スロット


PCI×2、PCI/ISA×1


PCI×3、PCI/ISA×1、ISA×1


LANインターフェース


なし(オプションでイーサーネットカードを選択可能)


サイズ


幅196×奥行き345×高さ362mm


幅168×奥行き449×高さ435mm


重量


約8.3kg


約11kg


OS


Windows 98


価格はCTO(Configure To Order)方式を採用しているため製品ごとに異なる。マイクロタワーモデルProsignia Desktop 320の価格は、CPUにCeleron-433MHzを搭載し、メモリーが64MBのSDRAM、HDDがUltra ATAの9.1GB、CD-ROMドライブ(最大52倍速)、グラフィックスアクセラレーターには米ダイアモンド・マルチメディア社のDiamond Vanta(VRAM16MB)を搭載という構成で9万9000円。17インチモニターセットでは14万2000円。

ミニタワーモデルProsignia Desktop 330の価格は、CPUにPentium III-450MHzを搭載し、メモリーが64MBのSDRAM、HDDがUltra ATAの13.5GB、CD-ROMドライブ(最大52倍速)、グラフィックスアクセラレーターには米ダイアモンド・マルチメディア社のDiamond TNT2(VRAM16MB)を搭載し、17インチモニターセットという構成で18万3000円。

PCサーバー『Prosignia Server』

Prosignia Serverは、エントリークラスのPCサーバー。小規模ネットワーク向けの『Prosignia Server 720』と、中規模ネットワーク向けの『Prosignia Server 740』がラインナップされている。

アレイコントローラーとして『Smart アレイ 221 コントローラー』をサポートする。自動サーバー復旧機能(ASR)やハードディスクやプロセッサーに対する事前警告機能、警告発生時点で主要コンポーネントを交換する事前予防保証機能を搭載している。また、遠隔地からサーバーの電源を操作する“リモート Wake-on-LAN”機能も搭載。サポートされるOSは、Windows NT4.0とNet Ware 5で、本体にOSは添付されない。

『Prosignia Server 740』と、中規模ネットワーク向けの『Prosignia Server 720』
『Prosignia Server 740』と、中規模ネットワーク向けの『Prosignia Server 720』



Prosignia Serverの主な仕様は以下の通り

 

Prosignia Server 740


Prosignia Server 720


機種名


モデル6550


モデル6450


モデル6500


モデル6550


CPU


Pentium III-550MHz(最大2基)


Pentium II-450MHz


Pentium III-500MHz


Pentium III-550MHz


メモリー(最大)


SDRAM 64/128/256MB(1GB)


HDD(最大)


Wide Ultra2 SCSIノンホットプラグ 9.1/18.2GB(72.8GB)


Wide Ultra2 SCSIノンホットプラグ 9.1/18.2GB(54.6GB)


ビデオ


カナダATIテクノロジーズ社 RAGE IIC(1MB)


最大表示解像度・表示色


1024×768、256色


FDDドライブ


3.5インチ(1.44MB、720KB)


CD-ROMドライブ


最大32倍速


スロット


PCI×2、PCI/ISA×4


PCI×3、PCI/ISA×1、ISA×1


LANインターフェース


100BASE-TX/10BASE-T


サイズ


幅224.3×奥行き575.9×高さ455.2mm


幅167.6×奥行き434.6×高さ448.3mm


重量


約23kg


約11kg


オプション


12GB/24GB DATドライブ、4GB/8GB SLRテープドライブ、Smartアレイ221コントローラー


価格はCTO(Configure To Order)方式を採用しているため製品ごとに異なる。小規模ネットワーク向けサーバーProsignia Server 720の価格は、CPUにPentium II-450MHzを搭載し、メモリーが64MBのECC対応SDRAM、HDDがWide Ultra2 SCSIの9.1GB、100BASE-TX/10BASE-TのLANインターフェースを搭載という構成で18万8000円。

中規模ネットワーク向けサーバーのProsignia Server 740の価格は、CPUにPentium III-550MHzを搭載し、メモリーが128MBのECC対応SDRAM、HDDがWide Ultra SCSI-3の9.1GB、LANインターフェースが100BASE-TX/10BASE-T、デュアルチャンネルWide-Ultra SCSI-3コントローラー搭載という構成で34万8000円。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン