このページの本文へ

三菱電機、Linuxサーバー『apricot LX520』を発売

2000年12月09日 19時19分更新

文● 吉川

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

三菱電機(株)は6日、『Linuxインターネットエントリーサーバー』シリーズに、新たに『apricot LX520』(M3D50-C39SL1)を追加、22日に発売すると発表した。価格は39万8000円。また、M3D50-C39SL1に無停電電源装置『FREQUPS-Fシリーズ』をセットした『M3D50-C39SL2』も用意する。価格は43万8000円。

製品写真
『apricot LX520』(ディスプレーは別売)

『apricot LX520』は、Linuxを搭載したインターネット/イントラネット用のエントリーサーバー。HDDを2台搭載し、ソウトウェアミラーリングを行なうことで信頼性を向上したという。(株)ホライズン・デジタル・エンタープライズ製のウェブ設定ツール『HDE Linux Controller 2.0 Standard Edition』を搭載するほか、ターボリナックス ジャパン(株)製のOS『TurboLinux Server 日本語 6.1』のインストールを代行する“インストール代行サービス”が付属する。本体仕様はPentium III-866MHz、128MBのSDRAMメモリー、20GBのUltra-ATA対応のHDD、最大24倍速のCD-ROMドライブ、ATAPIインターフェース(標準)100BASE-TX/10BASE-T対応のLANポート×2となる。OSはTurboLinux Server 日本語 6.1。電源はAC100Vで、消費電力は最大125W。

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード