このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

iMac、Mac mini、Mac Pro 怒濤の新製品を全紹介

2009年03月04日 09時24分更新

文● 広田稔/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「Nehalem」のXeonなど、中身を刷新したMac Pro

Mac Pro

Mac Pro

 プロ向けのハイエンドデスクトップとして、妥協なき性能を提供してきたMac Pro。今回の新モデルは見た目は変わっていないが、中身が刷新されている。

 注目すべきはCPUだ。昨年1月発表の従来機では、インテルが手掛ける「Penryn」(ペンリン)のコードネームで呼ばれていたCPUのうち、サーバー&ワークステーション向けの「クアッドコア Xeon 5400」シリーズを採用していた(関連記事)。「コア」とはCPU内にある演算機構の中枢で、Xeon 5400シリーズでは4つのコアが含まれる。旧Mac Proは標準でXeon 5400シリーズを2基搭載し、「8コア」をうたっていたわけだ。

 最新のMac Proでは、このPenrynの次世代にあたる「Nehalem」(ネハレム)を採用した。具体的には、下位モデルで「Xeon 3500」シリーズ、上位モデルで「Xeon 5500」シリーズというサーバー&ワークステーション向けのCPUだ。Nehalemは、各コアごとに2次キャッシュを用意するうえ、CPU単位で3次キャッシュまで利用できる。また、メモリーコントローラーをCPUに内蔵するのも特徴だ(関連記事)。

 CPUのクロック周波数で見ると、旧モデルの数値が高いが、性能はCPUの世代が変わった新モデルのほうが上。アップルは「SPEC CPU2006」を利用し、新Mac Pro 2.93GHz(8コア)と旧Mac Pro 3.2GHz(8コア)を比較した結果を元に「前モデルの最大2倍のパフォーマンスを実現」と説明している。この辺のテストが気になる人は、アップルの製品ページで確認してみよう。

 ほかにもメモリー規格やグラフィックカード、PCI Express/FireWireといったインターフェースなど、いくつもの点がアップデートされている。

 Mac Proは一般ユーザーには縁遠い存在かもしれない。最近ではマシン自体が高性能化してきたので、iMacやMacBook Proで仕事を快適にこなせるという人も増えているだろう。ただ、HDDやグラフィックカードを複数増設した「最強のMac」が欲しいというなら、これ以外に選択肢はない。

 Mac ProはBTOオプションが豊富で、自分のニーズに合った構成で納品してもらえるというのも特徴だ。Apple StoreのBTOであれこれオプションを追加していくと、今時、滅多に見られない1台200万円を超えるパソコンが出来上がるというのも「最高峰」の証だろう。

Mac Proのスペック

Mac Pro クアッドコア Mac Pro 8コア 旧Mac Pro
型番 MB871J/A MB535J/A MA970J/A
発表年月 2009年3月 2008年1月
価格 27万8800円 35万8800円 34万9800円
CPU 4コア Xeon 2.66GHz×1基 4コア Xeon 2.26GHz×2基 4コア Xeon 2.8GHz×2基
2次キャッシュ 256KB(コアごと) 12MB(共有)
3次キャッシュ 8MB(CPUごと)
メモリー(最大) PC3-8500 ECCあり 3GB(8GB) PC3-8500 ECCあり 6GB(32GB) FB-DIMM 2GB(32GB)
HDD(仕様) 640GB(シリアルATA 3Gbps、7200回転/分) 320GB(シリアルATA、7200回転/分)
光学式ドライブ(書き込み速度) SuperDrive(CD:R/RW 32 DVD:±R 18、-RW 6、+RW/±R DL 8) SuperDrive
GPU(ビデオメモリー) NVIDIA GeForce GT 120(512MB) ATI Radeon HD 2600 XT(256MB)
インターフェース USB 2.0×5、FireWire 800×4、PCI Express 2.0 16レーン×2(空き1)、PCI Express 4レーン×2(空き2)、光デジタルオーディオ入出力、アナログライン入出力、ヘッドホン出力、Ethernet(1000Base-T対応)×2 FUSB 2.0×5、FireWire 800×2、FireWire 400×2、PCI Express 2.0 16レーン×2、PCI Express 4レーン×2、光デジタルオーディオ入出力、アナログライン入出力、ヘッドホン出力、Ethernet(1000Base-T対応)×2)
無線通信 Bluetooth 2.1+EDR Bluetooth 2.0+EDR
本体サイズ(幅×奥行き×高さ) 20.6×47.5×51.1cm 20.6×47.5×51.1cm
重量 18.1kg 18.7kg 19.2kg
付属品 Apple Keyboard(テンキー付き)、Mighty Mouse、USBキーボード延長ケーブル、電源ケーブル、インストールDVD、マニュアル Apple Keyboard、Mighty Mouse、 DVI-VGAアダプター、USBキーボード延長ケーブル、 電源ケーブル、 インストールDVD、マニュアル

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中