このページの本文へ

Word実用文書作成のツボ 第4回

「すっきり」使える電話メモ用紙をWordで作ろう

2009年02月13日 08時00分更新

文● アスキー・ドットPC編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
表のプロパティ画面

同様の手順で、2段目、3段目の幅も調整する

 次は2行目の高さを指定しよう。(9)[高さを指定する]をチェックする。(10)[30㎜]を指定する。

 3行目の高さを指定するために、(11)[次の行]ボタンをクリック。

 同じ操作を繰り返し、3行目の高さは[118㎜]に設定する。

表のプロパティ画面

さらに同じ手順で、列の幅も数値で調整する

 次は列の幅を設定する。(12)[列]タブに切り替える。

 「サイズ」の下が「列1」になっていることを確認し、(13)[幅を指定する]をオンにする。(14)[75㎜]を指定する。

 (15)[次の列]ボタンを押して中央の列に移動する。

表のプロパティ画面

さらに同じ手順で、列の幅も数値で調整する

 (16)[幅を指定する]をチェックする。(17)[30㎜]を指定する。

 (18)[次の列]ボタンをクリックして次の列に移動する。

 同様に列3の幅を[75㎜]にし、最後に(19)[OK]をクリックする。

ひと押し
「余白の目印」とは?

[ツール]→[オプション]の画面

[ツール]→[オプション]の画面で四隅の余白マークを表示する設定に切り替える

 前ページで使用した「余白の目印」とは、ページ設定で決めた余白を表わすと同時に本文の領域を表わすマーク。

 メニューバーの[ツール]→[オプション]を選択。「オプション」画面で[表示]タブを開き、「印刷レイアウト表示とWebレイアウト表示のオプション」の[文字列表示枠]にチェックを入れる。

 これで四隅のマークがつながって表示されるので余白がよりわかりやすくなる。


■外枠の罫線を透明にする

罫線とページ罫線と網かけの設定画面

罫線とページ罫線と網かけの設定画面で、「罫線なし」を選択する

 土台となる表は余白を決定するためのものなので罫線が見えている意味はない。

 表の中で右クリックし、[線種とページ罫線と網かけの設定]を選択。

 「線種とページ罫線~」画面が開いたら、(1)[罫線]タブに切り替えて、(2)[罫線なし]を指定。(3)[OK]をクリックする。


 (次ページ、「メモ用のセルのなかに電話連絡の項目を作る」に続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ