NHK教育「テレビで中国語」などに出演中のローラ・チャンさんが、ファースト写真集『ローラ・ローラ』(発売:東京ニュース通信社/2940円)の発売記念イベントを7日、HMV渋谷で行なった。
中国からやって来たローラさんは、そのルックスのかわいさもさることながら、「接着剤」という言葉が好きだとか、自分大好き的なナルシスト発言といったキャラクターでも親しまれている。
2007年に来日しているが、本格的なブレイクは2008年から。フジテレビ系「笑っていいとも!」やTBS系「さんまのSUPERからくりTV」などのバラエティ番組ほか、日テレ系「OLにっぽん」にもレギュラー出演。グラビア誌への登用も多く、連載も抱える売れっ子となっている。
初めてとなる写真集の撮影は9月上旬に沖縄で行なわれていて、「ソーキソバと三枚肉ソバ、海ブドウ、ファミレスのステーキがおいしかった(笑)」と食べ物のエピソードから披露。水着撮影といったらお腹が出ないように食事を抑えることが多いが、食いしん坊だから食べちゃったとか。「でも、もともとそんなにお腹出ていない」と笑いをとっていた。
気に入っているのは、黒いワンピース姿。赤い花飾りを頭に着けていて、人形のようなイメージでかわいく撮られてるところがポイント。水着では犬と一緒に砂浜で遊んでいる写真を挙げていた。仕上がりについては97点でほぼ満足。ちょうどドラマの収録でスケジュールが詰まっていたので、もう少しゆっくり撮りかったという。
バレンタインデーについての質問が飛ぶと、「きたね、こういう質問」とちょっぴり構えた様子だったが、日頃お世話になっているスタッフらにあげるとコメント。「いつかは本命」という話もしていたが、今のところその相手はいないようだ。なお、中国にはホワイトデーや「友チョコ」という発想はないらしい。
2008年に大活躍を見せたので今年の動向にも注目が集まるが、仕事面ではCMに出演してみたいというのが希望。プライベートでは「日本の文化をもっと知りたい。納豆はまだ食べられないので頑張りたい」と笑顔を見せた。
(写真特集ページへ続く)
