このページの本文へ

Googleマップ初歩の初歩!静的地図を組み込もう (4/5)

2009年02月10日 08時00分更新

文●古籏一浩、ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

<img>タグに組み込んだらできあがり

 目的のお店の地図が表示できたら、<img>タグのsrc属性に、そのままURLパラメータを指定します。


<img src="http://maps.google.com/staticmap?&center=35.68025451221414,139.68407034873962&markers=35.68025451221414,139.68407034873962,red&zoom=17&size=300x300&key=【APIキー】">


 これをHTMLに組み込めば今回は完成です。面倒な地図を描くことなく、手軽に表示することができました。しかも、地図情報は自動的にグーグル側で更新されるので、一度作ってしまえば後々の手直しがありません。これも、Googleマップを利用するメリットですね。


完成した作例

完成した作例サイト。あたかも自分で用意した地図のように、通常の画像と同じ扱いで表示できました


 Googleマップを使った今回の「29分でできる」技はいかがでしたか? 次回もまた、「東京食べ歩きガイド」に作例に新たな技を取り込んでみたいと思います。今度はおなじみの動的なGoogleマップを扱う予定です。どうぞお楽しみに。


(作例デザイン:wataru)

この連載の記事

一覧へ

この記事の編集者は以下の記事をオススメしています