このページの本文へ

ブックとシートの使い分けで広がるExcel“深”世界 第3回

仕事に便利! 複数シートの効果的な使い方――応用編

2009年01月19日 08時00分更新

文● 構成● 早坂清志、アスキードットPC編集部 イラスト●三澤亞希子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

別々のシートにある
形が異なる表を合算する

 シートごとに表の内容が異なる場合は、単純に同じ番地のセルどうしを足すというわけにはいかないので、SUM関数では集計できません。

 異なる表を合算するには、「統合」機能を使います。統合を使うと表の項目ごとに集計できます。

完成形――こんなExcelシートを作ります

銀座店シート

銀座店シート

大阪店シート

大阪店シート

名古屋店シート

名古屋店シート

この3つの形が異なる表を足して……

全店シート

全店舗の売上げを合算する「全店シート」を作る


形が異なる表を合算する手順

全店シート

全店舗の売上げを合算する「全店シート」を作る

 (1) 合計用のシート「全店」を開く。

 集計結果を表示したい範囲の左上隅の(2) セルを選択し、メニューバーから[データ]→[統合]を選択します。

データ統合の設定

データ統合の設定画面。統合元の範囲をマウスドラッグで指定する

 「統合の設定」画面が表示されます。(3)「合計」になっているのを確認します。

 (4)「統合元範囲」欄をクリックしてから、シート見出し(5)[銀座店]を選んで表示します。

 (6) B4からF8セル範囲を選択。(7)[追加]ボタンをクリックします。

他のシートもデータ統合の範囲を設定

同様の手順で「大阪店」「名古屋店」も統合する範囲を設定する

 同様にして(8)「大阪店」シートを開き、B4からF8の範囲を指定して[追加]ボタンをクリックします。

 同じく(9)「名古屋店」シートを開きB4:F7を選択して追加します。

 「統合の基準」の(10)[上端行]と(11)[左端行]にチェックを付けて(12)[OK]を押せば完了です。

 「全店」シートに合算されました。


知ッ得2
――統合後も、元のデータを変更する可能性がある場合は?

 「統合」機能で合算した結果は、元の表データとは連動していないため、元の表が変更されても集計結果には反映されません。

 元の表データと連動させたい場合は、「統合の設定」画面の[統合元データとリンクする]にチェックを付ければいいのです。


 (次ページ、『「名前」を利用して別シートの表を式や入力リストに使う』に続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ