このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

アメリカ人が大好きなテープがオフィスを救う!?

ガムテより万能のアメリカンな粘着テープがオススメ

2008年12月18日 05時00分更新

文● 行正和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
他社のダクトテープ

ダクトテープの活用例。耐水性があるため、ゴムホースに小さな穴が開いていた場合でもガチガチに巻けばなんとかなる

手でも切れる

一般的なダクトテープには表面に小さな凹凸がついており、これが切れ目になることで手でも千切ることができるのが大きな特徴。結構力は必要なのだが

 そのダクトテープのうち、もっとも大きなシェアを占めているのが、Henkelの「DUCK POWER TAPE」である。日本でも以前からアサヒペンが輸入販売しているが、これまでは一部のDIY系店舗などでしか見掛けることができなかった。ただ、最近になって大手のホームセンターでも数種類のダクトテープを見かけるようになったので、ぜひ店頭で探してほしい。

 1度実際に使ってみると、アメリカ人がダクトテープを大好きな理由がよくわかる。なんといっても、とにかく非常に丈夫。これはポリエチレンシートに加えてポリエステルのメッシュを挟み込んでいるためで、3~4枚重ねれば相当な耐久力がありそうだ。また樹脂系のため水ぬれによって強度が落ちることもなく、テープ自体に耐水性がある(日差しがあるところに年単位で貼るとさすがに劣化するが)。

 テープにわずかにミシン目状の加工が施されていて、手で切ることができ、刃物も不要な点も大きい。ただし、千切るのにはそれなりの力が必要で非力な人には少々厳しいかもしれない(この部分もアメリカ的?)。さらには、剥がしたあとでもあまり糊が残らないなど、いわゆるガムテに対する不満点をほとんどクリアしている。樹脂系なので極端に高熱になる環境では使えないなど弱点もあるものの、数ある粘着テープの中では最強の存在と言えるだろう。

 値段は10m巻で350円前後。クラフトテープやOPPテープが50m巻きで100~150円前後、布粘着テープが20~25m巻きで約400円であることを考えれば割高感はあるものの、用途の幅の広さでは図抜けており、普段の梱包用粘着テープとは別にぜひとも用意しておきたい。

表面に字を書いた

各テープの上に油性マーカーで文字を書いてみた。一般的なクラフトテープの場合は表面のコーティングが油性インクでも弾いてしまう。布粘着テープやダックテープはインクの載りがかなり良好

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ