このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第71回

L3キャッシュを搭載したAthlon X2 7750BEの価値を探る

2008年12月15日 21時30分更新

文● Jo_Kubota

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

TMPGEnc Xpress 4.0

 ではエンコード性能はどうだろうか。ソースにWMV(181秒/解像度1280×720ドット)ファイルを用意し、MPEG-2(720×480/CBR)、MPEG-4(352×288)へそれぞれエンコードした際の時間を計測した。なおCUDAは無効にしている。
 クロックで勝るX2 7750BEだが、3コアであるX3 8750には残念ながら及ばない。マルチスレッド処理が効くケースではクロックよりもコア数が重要なことを再確認できる。またX2 5000+とX2 7750BE@2.6GHzを比較すると、かなり差が付いておりAthlon X2 7000シリーズの優位性が見てとれる。

TMPGEnc Xpress 4.0 エンコード時間

TMPGEnc Xpress 4.0 エンコード時間(単位:秒) ←Fast

Superπ 104万桁

 念のために円周率を計算するSuperπでもテストを行なった。単純な演算の繰り返し、しかもシングルスレッドでの演算となるため、クロックの高いX2 7750BEがリードしている。

SuperPI 104万桁

SuperPI 104万桁(単位:秒) ←Fast

ロストプラネット エクストリームコンデション

 ここからはゲームにおける性能を見てみよう。まずはロストプラネット エクストリームコンデション(以下、ロストプラネット)。設定は基本的に全て「高」および「DX10」を選択し、最も重い状態としている。
 ロストプラネットでは前半のSnowがGPUベンチマーク、後半のCaveがCPUベンチマークな性格を持っているため、SnowではいずれのCPUもそれほど差が付いていない。一方Caveでは、これまで行ったCPUベンチマークの結果を反映したものとなっている。とはいえ、X3 8750のアドバンテージは大きくなく、ゲームにおいては、やはりある程度のクロックが必要だ。

LostPlanet [Snow] ALL High

LostPlanet [Snow] ALL High (単位:fps) better→

LostPlanet [Cave] ALL High

LostPlanet [Cave] ALL High (単位:fps) better→

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中