このページの本文へ

Link Theaterの地デジ録画機能を試す!

2008年12月16日 10時00分更新

文● 橋本 優/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
トップメニュー

バージョンアップ後のトップメニュー


録画対応にするための準備

 録画機能を使うにはファームウェアのバージョンアップが必要だ。バージョンアップは設定メニューからできるが、LT-H90DTVがインターネットに接続されている必要がある。

 バージョンアップが終了すると、トップメニューに「録画機能」が追加される。そこから日時指定の録画や録画した番組の視聴ができる。

設定の「録画視聴設定」からHDDのフォーマットができる

設定の「録画視聴設定」からHDDのフォーマットができる

 ただし、それだけでは準備不足。外付けHDDの接続が必要だ。外付けHDDはLT-H90DTVとUSBでつないだだけでは認識されず、LT-H90DTVのメニューからフォーマットを実行しなければならない。


EPGからの録画も可能

電子番組表

電子番組表は3時間×4番組表示で固定。番組にフォーカスを合わせると文字が少し大きくなるほか、特定のチャンネルを非表示にすることもできる

 バージョンアップ後にできることは、見ている地デジ番組を録画することと日時を指定しての録画予約、電子番組表(EPG)からの録画予約だ。

録画予約画面。番組の延長にも対応する

録画予約画面。番組の延長にも対応する

毎週録画は複数の曜日をまとめて設定できる

毎週録画は複数の曜日をまとめて設定できる

 日時指定は毎日または毎週決まった曜日の録画設定ができる。録画した番組は番組情報が残るので、番組内容も確認できる。番組表からの録画予約では、番組が延長した場合の延長録画も可能だ。

録画した番組の情報も残るので、見る前に内容を確認できる

録画した番組の情報も残るので、見る前に内容を確認できる

 EPGからの録画予約は若干慣れが必要だ。番組を選んだら「決定」ボタンではなく、「緑」ボタンを押す。すると番組の詳細情報が表示されるので、そこから「録画予約」を選ぶ。EPGで決定ボタンを押してしまうとEPG画面が消えてしまうので注意しよう。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中