このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

Centrino 2プレミアムモバイル王者決定戦2008 第1回

本気で使えるモバイルノートはこれだ――持ち歩き編

2008年12月23日 11時00分更新

文● 石井英男&トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

それより、いちばん持ちやすいのはどれなの? 携帯性で選んでみる

 最後に、持ち運びやすさを比較してみよう。単に「カバンに入れやすくて軽くてコンパクト」ということなら、間違いなくdynabook SS RX2/T9Gがダントツだ。

dynabook SS RX2/T9Gは3セルバッテリー装着時でなんと重量858g。12.1インチワイド液晶と光学ドライブを搭載したノートとして世界最軽量を実現しており、ボディもスリムだ

 だが、職場の自分の机から会議室にノートパソコンを持って行く場合などは、カバンに入れずに本体をそのまま持ち運ぶことが多いだろう。社内の会議でプレゼンをするとき、ノートパソコンと一緒に配布資料を持っていくことも多いと思う。

 パソコンを小脇にはさんでドアノブを回したとき、うっかり落として液晶ディスプレーやHDDがたいへんなことになってしまうという苦い経験は絶対に避けたい。

 そこで特筆したいのがLet'snote F8だ。Let'snote F8は今回の4機種の中で「最もデカくて重い」のだが、可動式のハンドルを備えていることが特徴だ。ハンドルを持てば、資料などを持ったままドアノブにも楽に手がかかる。また、不思議なことにハンドルを持つことで、重量も実際よりも軽く感じられる。

ハンドルを備えたLet'snote F8なら、片手で確実にホールドでき、滑り落としてしまう心配はない。ノートパソコンと資料を持ったまま、ドアノブを回すといった芸当も楽にできる

 携帯性やバッテリー駆動時間などから判断して、1回戦「持ち歩き編」の勝者はdynabook SS RX2/T9GとLet'snote F8の2機種を推すことにしたい。

 (勝負は2回戦「ゲームAV性能編」に続きます)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン